東北芸術工科大学:入試課ブログ

東北芸術工科大学:入試課ブログ
ログイン

やっぱり今年の冬はおかしい。

こんにちは、入試課ブログです。

昨日の夜↓

(クリックで拡大できます)

今日の昼↓

(クリックで拡大できます)

山形市の気象統計をチラッと見たら、11月に15センチくらいも降って積もったのは24年ぶり。

今日はネタをちゃんと準備してないので、
先週のとある一日の午後授業の様子を写真で紹介。
(広報さまが撮られた写真をいただきます)

美術史・文化財保存修復学科の立体修復。

藤原先生(右)と学生が、黒マリア像の修復作業中。

こちらは彫刻コース

写真は石彫アトリエ。

おなじく彫刻コースのこちらは木彫アトリエ。


工芸コース陶芸専攻の窯場。

これで焼き物を焼きます。
写っている窯だけでなく、ガス窯、灯油窯、電気窯とそろっているので、大きなオブジェから細かい上絵(素焼きにうわぐすりをかけて焼いた上に、さらにいろぐすりで描き上げた絵)まで製作できます。

日本画コースの大学院生室。

岡村先生が指導されていました。


グラフィックデザインコースの3年生演習室と中山先生(←例のCM)。

いつもは講評会の様子ばかり紹介してますが、
2年生以上になると写真のようにパーソナルスペースが演習室にあり、
そのスペースが自分にとっての「芸工大」になります。

情報デザイン学科グラフィックデザイン・映像の2コースについては、後日ネタがありますのでお待ちを。

最後に

メディア・コンテンツデザイン学科映像計画コースの3年生。
ショートフィルムの撮影をしてました。

グループワークが基本のメディア・コンテンツデザイン学科では、映像制作においてももちろんグループ。
なので演習室は、写真の通り個別の机じゃなくてグループ別になってます。
各チームにテーブル1台とそのそばにホワイトボードが。
この写真もミーティング中です。
映像計画コースについては、オモシロハナシがあるのでこれもまた後日のお楽しみで。

と、今日の記事でご紹介した授業風景の写真は、先週のとある一日の午後。

うちの大学は専門科目の時間帯がおもいっきり被っているので、他学科コースの授業風景を見ることってなかなかできないんだけど、いろんなことやってるんだよね。
2007.11.22:入試課1:count(3,010):[メモ/●今日のTUAD]
copyright opensesame
powered by samidare
▼この記事へのコメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。