東北芸術工科大学:入試課ブログ

東北芸術工科大学:入試課ブログ
ログイン

受験生のみなさんは、
予備校などからのセンター試験判定を待っているところでしょうかね。
ドキドキしますね。

芸工生のみなさんは、今日から後期試験ですね。
ドキドキしますね。


なお、芸工生の今後の流れを予想します。

試験&レポート
  ↓
もう一杯一杯
  ↓
試験終了
 ↓
とりあえずバイトとか
  ↓
成績が出る
  ↓
自分にガッカリ
  ↓
次はちゃんと勉強するぞ!と友達の前で誓う
  ↓
振り出しに戻る

きっとこうなる。間違いない。


さて、今日の写真はグラフィックコースの新村先生が主催している「広告賞に応募しよう」という、課外活動の様子。

1〜3年生までが自主的に参加してます。

既に他のコンペで賞をとった学生もいます。

授業課題でも結構手一杯の中でチャレンジすることは、
今は大変でも後々になってから絶対力になるので、頑張ってください。

ちなみに締切日の昨日は、
すっかり目を腫らしたグラフィックコースの学生に会いました。

「徹夜だった・・・寝てない・・・」

といいつつ、プリンタに向かう。

エライよ。




センター試験受験者のみなさん、お疲れ様でした。

自己採点も終わって、まずは一段落でしょうかね。


さて、一般入試(前期)とセンター試験利用型入試の志願状況をアップしました。

今後志願者数が確定するまでホームページで随時更新していく予定です。

一般入試(前期) 出願状況

大学入試センター試験利用入学試験 出願状況

で、一応自己推薦の時にも書いてるコチラの記事も見ておいてね。




センター試験まであと一週間。

ここまできたら万全の体調で試験に臨めるよう気をつけなければならないですね。
管理人がセンター試験を受けたのはかれこれ●年くらい前。

すみません

ほとんど記憶にありません。

あの頃は毎日があっという間に過ぎていった、という記憶くらいしかありません。

ただ、globeのDEPARTURESが流行っていて、
テレビドラマの「白線流し」を見てた気がします。

ハハ、古すぎる (×_×;)


さて、毎日テレビやネットで目にする天気情報。

なんと「東北芸術工科大学の天気情報」を見ることができる、って御存じですか?

いや、管理人もついこの間知ったばかりなんですけどね。

それがコチラ↓

東北芸術工科大学の天気[livedoor 天気情報]

「大学の天気」として、全国の大学所在地の天気情報を提供しているんです。

みなさんの何かのお役に立てれば。



毎月11日に発行されるマンスリーウェブマガジン「TUAD ONLINE COMMUNITY」が1月号に更新されました。

TUAD ON-LINE COMMUNITY 1月号[東北芸術工科大学]

バックナンバーも超注目!)



授業は10日から再開されるので大学の中はひっそり。

でも

一般入学試験(前期)



大学入試センター試験利用入学試験

の出願は、11日からはじまります。

願書記入における留意点について↓に掲載しましたので確認してください。

■一般入試・センター利用入試について[受験生の方へ]


お盆や年末年始を明けると、恒例の「受験生からの質問メール」がたくさん届きます。

そんな中にたまにこんなメールがあったり。


Q:一般入試とセンター利用入試でゎ両方受験するのゎ可能ですか?


「でゎ」 「のゎ」

・・・

メールを送る前には、一応確認しましょうね。

今年も入試課ブログをよろしくお願いいたします。

年末年始はいかがでしたか?

もちろん受験勉強に明け暮れた方もいらっしゃることかと。

管理人は夜の東京の某ミッキーの海であまりの寒さにギョウザドッグを食べたり、

初もうでに行かなかったかわりに某運送会社のトラックに書いてある
赤ふんにタッチして幸せを願ったり、

テレビでかくし芸を見ながら年賀状を書きはじめたり、

年賀状を出した時にはすでに箱根駅伝の1日目が終わってたり、

自分のものであるはずの諭吉と漱石が次々といなくなる「お年玉」などという
恒例行事により財布がすっかり軽くなったり、

起きてみたらもう昼過ぎだったり、

の年末年始でした。

入試シーズンはこれからが本番。

このブログでもどんどん新しい情報をお伝えして行きたいと思います。
...もっと詳しく

今日はまずこちらの新聞記事から↓

山形市在住の松田氏ブログ、ハリ・ポタ抑え通販トップに [日本経済新聞]

で、この記事と芸工大に何が関係あるかって??

ではこちら↓

プロフィール[魔法の質問]

というわけで、うちの卒業生。

彼が在籍していたのは現 未来デザイン学系情報計画コース


先日も、「アマゾンで1位になってまして・・・」なんて報告に入試課まで山下先生(大きい写真ね)と一緒にあいさつに来ていただきました。

情報計画コースについては、事務局夏期休業のお知らせ(8/12)でも記事を書きました。

いろいろな自分の可能性を探ることができる情報計画コースについて、ぜひみなさんにも知っていただければな〜と思います。

さて、大学事務局は12/28〜1/5まで年末年始休業とさせていただきます。

各種お問い合わせ(メールも含む)や資料請求をいただいた方の送付については1/6以降となりますのであらかじめご了承ください。

なお、このブログも上記期間はお休みとさせていただき・・・・

たいとは思うんですがね、もしかしたらアップするかも。

でもあくまでも気が向いたら、ってことで。


なにやら今年は大寒波がブームらしく、

寒い日々が続いていますね〜。

そりゃ成田空港で手をつなぎながらハワイにも行くよね。[芸能ネタ]


今日はまずテレビ番組のご案内。

グラフィックデザインコースの太田先生が山形・宮城・首都圏で放送されている番組に今週末出演します。放送時間は放送局によって異なりますので、新聞等でご確認ください。

やまがた発!旅の見聞録[山形放送]


続いて大学院仙台スクールでOPEN SCHOOLが開催されます。
詳しくは↓

SENDAI OPEN SCHOOL[大学院仙台スクール]




また練習してました、バレーボール。

今回はネットを張ってやってみたんだけど、

キツイわ〜

大会よりも打ち上げの鍋パーティーの方で頭いっぱい。

ちなみに、山形はバレーボールVリーグ女子のパイオニアレッドウイングスのホームタウンです。

パイオニアレッドウイングス[東北パイオニア]

バレー日本代表も数多く在籍しています(佐々木みき選手や栗原恵選手など)。

今週末も山形でホームゲームがありますよ。



さてさて、
ウインターセミナーに御参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

参加者がちょっと少なかったのが残念。

そりゃ電話もメールも殺到しないわな

雪っていう天気予報でもあったしね。

めちゃくちゃいい天気だったけど。

当日お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。






写真は昨日の夜の様子。

大学は夜のあいだライトアップされているんですが
そのライトが照らし出しているのは

「コナァ〜ユキィ〜」(by 1リットルの涙)

今年は寒気が強いのか、雪は降るし、寒いし。

こんなときには、山形の郷土料理「納豆汁」の出番ですよ。

ちなみに、芸工大の学食では今週この「納豆汁」がメニューに並んでいます。

山形旬の特集 納豆汁[山形県観光物産協会]

さてさて、今日はみなさんに新しいお友達を紹介します。

美術館大学構想室のブログです。

美術館構想ブログ[東北芸術工科大学美術館構想室]

面白い取り組みをいろいろと行っていますのでぜひご覧あれ。

もちろんその他のブログも何とぞ御高覧いただければ幸いに存じます。

こども芸術大学ブログ[東北芸術工科大学こども芸術大学]
大学院仙台スクールブログ[東北芸術工科大学大学院仙台スクール]
歴史遺産学科ブログ[東北芸術工科大学歴史遺産学科]

※一部更新が滞っているブログがありますが、
 みなさんにクリックしていただければ、
 それがプレッシャーとなって新しい記事が更新されるハズですので、
 ぜひご覧くだされ。

>以下個人的質問
仙台スクールさん、アエルから光のページェントって見えないんですかぁ??






美術科洋画コースでは、3年生後期(10月〜3月)の間
姉妹校である京都造形芸術大学に「国内交換留学」できる制度があります。
「交換留学」ですので、京都造形大の学生も山形で半年間授業に出たりするのです。
もちろん誰でも行くことができる訳ではなく、学内の選考を突破した人だけです。

で、

本学学生の京都造形大での様子が以下のように放送されますので、
山形県内の方はぜひご覧ください。

11/30(水)16:30〜17:50
YBC山形放送ピヨ卵ワイド430





というわけで、おまたせしました。
アップしました↓

2006年度 東北芸術工科大学 自己推薦入学試験実施結果

で、

「倍率高い!」 とか 「それしか合格しないの?」 などなど

一喜一憂されるキモチは大変良くわかります。

で、

「倍率高いから次はあきらめよう」 となりがちなんだけど・・・

入試担当者として一言。

どの入試が広き門、あるいは狭き門になるかはやってみないとわからない

というのが正直な気持ちです。

例えば、美術科日本画コースの一般(後期)。

05年倍率はなんと27.5倍、04年倍率は7、5倍

でも、

03年倍率は、1.2倍、02年倍率は、3.0倍


03年に関しては、AO、自己推薦、一般(前期)のいずれよりも、
一般(後期)が最も広き門だったのです。

他大学との併願や、本学内での併願などを考慮し、さらに受験者数や受験者のレベルなど総合的に考えて合格者数というものを出します。

だから、

「何人くらい合格しますか?」

と聞かれても我々は「○人」とは答えられないし、

「どれくらいの点数をとれば合格できますか?」

と聞かれても、試験によって合否のラインも異なるわけで。

「倍率はあまり気にしないで!」

なんて我々が言ったところで、気にしないというのはムリな話だとは思いますが、

倍率だけで受験するかしないかを判断する、というのだけは、避けた方がいいかな〜と思います。




ちょっと遅いけど、写真は月曜日に大学から北西方向を撮影した写真です。
遠くに見える左手の山が月山、右手の山が葉山。
雪化粧してます。
冬が着々と近付いていることを感じさせます。

12月に入ると、山形県内のスキー場も次々とオープン。

ちなみに有名な蔵王温泉スキー場までは、大学から車で30分程です。

ブログ管理人は「スキー」ではなくもっぱら「スノーボード」ですので、
いまの時期は新しいモデルのボードを 買いに 触りに、スポーツ店をウロウロ。

ボードに行くと大抵パターンは決まっています。

ボード→温泉→味噌ラーメン。

やっぱり「味噌ラーメン」でしめないと、ボードに行った気がしないのです。

これが冬の幸せだね。

さて、少しお知らせを。

仙台メディアテークで、生産デザイン学科の授業課題やコンペ作品などを展示する

●デザインって楽し〜い!展3
●レザーライフコンペティション2005


が11/25〜11/30の期間で開催されます。

お近くの方はぜひ。

さてさて、

先日、自己推薦入試合格者作品のうち、こういった形で掲載する参考作品の撮影を大学内のスタジオにて行いました。

12月上旬には問題と併せてホームページに掲載予定ですので、しばらくお待ちください。

また、自己推薦入試結果(倍率等)も間もなく掲載の予定です。






お疲れさまでした。

きっとへこんでいる方が多いのではないかな〜と。

まずは頭も体もゆっくり休めてくださいね。

下記ページに掲載しています。

2006年度 自己推薦入試出願状況

ちなみに、「倍率」には「志願倍率」と「実質倍率」というものがあって、
現在出願状況のページに掲載しているのは「志願倍率」です。
※志願倍率=志願者数÷募集人員

一方、このページ(2005年度入試結果データ)に掲載してある「倍率」は「実質倍率」です。
※実質倍率=受験者数÷合格者数

ですから、「志願倍率」=「実質倍率」ではない、ということを頭に入れておいてくださいね。