東北芸術工科大学:入試課ブログ
高校生は見た
いまだにライスバーガーをうまく食べられる方法がわかりません。
いっつもボロボロです。
よく食べている途中でライスが崩落してしまいます。
オニポテもそう。
オニの直径が大きすぎてかみきりたいのに、結局オニだけがびろ〜んと引っ張られてきてしまい、オニと衣は別々に。
しかもその分離されたオニがくちびるにペッタリとくっついて熱っ!
あなごさんも真っ青のくちびるに。
こんにちは、入試課ブログです。
え〜、卒展開催中に団体でご来場いただいた高校生への特別企画をやっておりまして、、、それが、
高校生が見た卒展2006
要は、お気に入りの卒展作品などを写メしてメールで送ってくれれば、入試課ブログで紹介するよん、という
完全なその場の思いつき
参加型企画でした。
案外メールが届いたのでびっくり。
でも、どう考えても卒展と関係ない写真も送られてきましたが・・・
(だってファイル名でわかっちゃうのよ、日付がファイル名になってるから)
というわけでいただいた写メとコメントをご紹介。
〈高校生コメント〉
今日はお世話になりました。
楽しかったです
また来年も行きますね!!!
※メールくれた方、顔文字が入らんかったよ。ごめん。
〈高校生コメント〉
庄司さんの写真作品。
入った途端に目について、涙がこみあげました。
この作品で、自分の気持ちが一層強くなりました!!!
〈高校生コメント〉
芸工大へようこそ!
みたいな暖かい作品がたくさんあって楽しめました!
〈高校生コメント〉
面白いギミックで、こういう椅子が欲しくなった。
〈高校生コメント〉
インタビューの裏でたくさんの人が動ぃてて、その連携プレー☆彡がすごぃと思っ
た。
写メをくださったみなさんありがとぉ。
初めてやってみた
完全なその場の思いつき
参加型企画でしたが、次回も考えてみようかと思いまする。
2007.02.21:
入試課1
:[
メモ
/
●入試課から
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
いっつもボロボロです。
よく食べている途中でライスが崩落してしまいます。
オニポテもそう。
オニの直径が大きすぎてかみきりたいのに、結局オニだけがびろ〜んと引っ張られてきてしまい、オニと衣は別々に。
しかもその分離されたオニがくちびるにペッタリとくっついて熱っ!
あなごさんも真っ青のくちびるに。
こんにちは、入試課ブログです。
え〜、卒展開催中に団体でご来場いただいた高校生への特別企画をやっておりまして、、、それが、
高校生が見た卒展2006
要は、お気に入りの卒展作品などを写メしてメールで送ってくれれば、入試課ブログで紹介するよん、という
完全なその場の思いつき参加型企画でした。案外メールが届いたのでびっくり。
でも、どう考えても卒展と関係ない写真も送られてきましたが・・・
(だってファイル名でわかっちゃうのよ、日付がファイル名になってるから)
というわけでいただいた写メとコメントをご紹介。
〈高校生コメント〉
今日はお世話になりました。
楽しかったです
また来年も行きますね!!!
※メールくれた方、顔文字が入らんかったよ。ごめん。
〈高校生コメント〉
庄司さんの写真作品。
入った途端に目について、涙がこみあげました。
この作品で、自分の気持ちが一層強くなりました!!!
〈高校生コメント〉
芸工大へようこそ!
みたいな暖かい作品がたくさんあって楽しめました!
〈高校生コメント〉
面白いギミックで、こういう椅子が欲しくなった。
〈高校生コメント〉
インタビューの裏でたくさんの人が動ぃてて、その連携プレー☆彡がすごぃと思っ
た。
写メをくださったみなさんありがとぉ。
初めてやってみた
完全なその場の思いつき参加型企画でしたが、次回も考えてみようかと思いまする。