東北芸術工科大学:入試課ブログ
この季節には
今年もこの季節がやってまいりました。
本館1階↓
本館4階から2・3階を↓
プロダクトデザイン学科の
デッサン・スケッチ
。
入試課は本館事務局1階にあるので、学内をウロウロするのも本館近辺がほとんど。
だとこのブログで紹介するような写真も本館が多くなっちゃいます・・・
本当は目前に迫っている彫刻コースの
春のかたち展
や
工芸コースの
ライティング・オブジェ展
(←去年のサイトです)
の追い込みの状況なんかを皆さんにお見せしたいんですが・・・
彫刻や工芸の学生さんで写真付きでレポートしてもいいよ〜って方、
いらっしゃいましたら入試課まで来てね。
また、鶴岡アートフォーラムでは
BANDED BLUE2 作座考
を開催中です。
2006.07.06:
入試課1
:[
メモ
/
●今日のTUAD
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
本館1階↓
本館4階から2・3階を↓
プロダクトデザイン学科のデッサン・スケッチ。
入試課は本館事務局1階にあるので、学内をウロウロするのも本館近辺がほとんど。
だとこのブログで紹介するような写真も本館が多くなっちゃいます・・・
本当は目前に迫っている彫刻コースの春のかたち展や
工芸コースのライティング・オブジェ展(←去年のサイトです)
の追い込みの状況なんかを皆さんにお見せしたいんですが・・・
彫刻や工芸の学生さんで写真付きでレポートしてもいいよ〜って方、
いらっしゃいましたら入試課まで来てね。
また、鶴岡アートフォーラムではBANDED BLUE2 作座考を開催中です。