東北芸術工科大学:入試課ブログ
あっという間に1月も下旬ですね
受験生のみなさんは、
予備校などからのセンター試験判定を待っているところでしょうかね。
ドキドキしますね。
芸工生のみなさんは、
今日から後期試験
ですね。
ドキドキしますね。
なお、芸工生の今後の流れを予想します。
試験&レポート
↓
もう一杯一杯
↓
試験終了
↓
とりあえずバイトとか
↓
成績が出る
↓
自分にガッカリ
↓
次はちゃんと勉強するぞ!と友達の前で誓う
↓
振り出しに戻る
きっとこうなる。間違いない。
さて、今日の写真はグラフィックコースの
新村先生
が主催している「広告賞に応募しよう」という、課外活動の様子。
1〜3年生までが自主的に参加してます。
既に他のコンペで賞をとった学生もいます。
授業課題でも結構手一杯の中でチャレンジすることは、
今は大変でも後々になってから絶対力になるので、頑張ってください。
ちなみに締切日の昨日は、
すっかり目を腫らしたグラフィックコースの学生に会いました。
「徹夜だった・・・寝てない・・・」
といいつつ、プリンタに向かう。
エライよ。
2006.01.25:
入試課1
:[
メモ
/
●入試課から
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
予備校などからのセンター試験判定を待っているところでしょうかね。
ドキドキしますね。
芸工生のみなさんは、今日から後期試験ですね。
ドキドキしますね。
なお、芸工生の今後の流れを予想します。
試験&レポート
↓
もう一杯一杯
↓
試験終了
↓
とりあえずバイトとか
↓
成績が出る
↓
自分にガッカリ
↓
次はちゃんと勉強するぞ!と友達の前で誓う
↓
振り出しに戻る
きっとこうなる。間違いない。
さて、今日の写真はグラフィックコースの新村先生が主催している「広告賞に応募しよう」という、課外活動の様子。
1〜3年生までが自主的に参加してます。
既に他のコンペで賞をとった学生もいます。
授業課題でも結構手一杯の中でチャレンジすることは、
今は大変でも後々になってから絶対力になるので、頑張ってください。
ちなみに締切日の昨日は、
すっかり目を腫らしたグラフィックコースの学生に会いました。
「徹夜だった・・・寝てない・・・」
といいつつ、プリンタに向かう。
エライよ。