尾花沢を故郷とする大場農園と坂のうえの本格中華「かめや」のスローライフノート

尾花沢を故郷とする大場農園と坂のうえの本格中華「かめや」のスローライフノート
ログイン

近くの山々にも初冠雪が見られる今日この頃ですが・・・


「かめや」に! この冬ヒット間違いなし?の新作ラーメンが誕生しました!
じゃん!!!

至福の一杯「しょうゆラーメン」に今話題の 食べるラー油を載せたりしちゃって。。。
なぁ〜〜〜んだ。別に変わり映えしないじゃん!
と思っているでしょう・・・が、がっ!



麺を持ち上げるとっ!




かめや特製の手作りラー油が もこもこ と。。。
あろうことか どんぶりの表面が様変わり!


刻んだチャーシュ と ざく切りの玉ねぎが 食欲を誘いますぅ〜
どれどれ一口・・・
どっがーーーーーん! と体に中に稲妻がはしる!感動感!
麺も特別の太麺を使用!
もっちもっち で たまらない食感です。
不思議です。実に不思議です?
一口食すたびに・・・
腹が減ってくるこの感覚???
ラーメン食っているうちに腹が空いてくるのは初体験であります。

思わず ごはんにもかけてしまうありさま。。。

当然のごとくあっという間に すべて完食。


中華かめや のこの冬の自信作とあって
みごと! というしかないラーメンです。
実は、まだ このラーメン ネーミング決まっていないそうで・・・
ふさわしいネーミングを募集中! です。
ぜひ一度ご賞味いただき、いいネーミングをお願いしまーーーす!

2010.11.07:ooba7:count(2,392):[メモ/「かめや」の美味い話]
copyright ooba7
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
http://tukiyama.jp/go-chi/go-chi/
でましたかぁー!!
ついに、新作出たんですね。美味そうです、実に美味そうっす。
道場さんの実況もたまらないですねー、夕方に見るんじゃなかったぁ。
ネーミングですかぁ、、食べないとやっぱりわかんないです ね。ラー油系、好きなんですよねー実は。
ますます行きたくなってきました。
「かめやの新作を食すかめる会」、ぜひやりましょう!!
2010.11.07:糸車広報部長:URL修正削除
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare