尾花沢を故郷とする大場農園と坂のうえの本格中華「かめや」のスローライフノート

尾花沢を故郷とする大場農園と坂のうえの本格中華「かめや」のスローライフノート
ログイン

ところは尾花沢、坂のうえの本格中華「かめや」。
ときは29日土曜日のひと物語、後の話です。

夕方野球部の保護者会長さんのお宅に合宿の打合せで訪問。
なぜか?打ち合わせもそこそこに目の前には・・・
ざわわ♪♪♪~あわわ。。。あわわ~。。。
当然ことながら、「車だがらだめだずー」と
会長さん「送っていぐがらいいべずー」と
2度3度と言葉では断っているものの、手にはしっかりコップが勝手に。。。
そんなこんなで、いいあんばいになってしまいました。
ぎょうざ、うまかったです!ビールがすすんでしまいました。
誘惑に非常に弱い自分をあらためて自覚した出来事でした。
会長さんの奥さんの運転で送ってもらって帰宅。。。
すでに午後10時。しかし・・・
かめやさんはまだ電気のあかりがまぶしく、つい足が向いてしまい来店。
店内はなんとなく「祭りの後の静けさ」といった雰囲気。
聞けば、昨日までの花笠まつり参加の地元グループ反省会があり、
50人!座ることのできない人がいたほどの大宴会だったとのこと。
「しまった!絶好の取材チャンスを逃してしまった!」と後悔。。。
ただでは帰れず、お腹もへっていたので「なんか食わせて」とお願い。
ラッキーなことにラーメン1杯分くらいのギリギリのスープが残っており
「みそラーメン」を注文。
いつもながらのいいにおい。。。

一気にすすろうとした瞬間。「ちょっと待った!!!」
何事かと思いきや「辛みそ付けんのわすっだーーー」とママさん。

これで準備万端。
ん~。。。なんとも独特の味。
なぁ~んか、「体もこころもあったたかくなるんだなぁ~」
やっぱ「みそラーメン」いいなぁ~
これぞ、名物・伝統の味!
うっま!
まやくでも入ってんのかなぁ~、と思いたくなる。
おそらく5日もすると禁断症状が出ること間違いなし。。。

「うまいべ!」と、№2MUSUKO。

Ⅴサインのとなりには、
特大円卓・・・。
気になる代物です。。。
そうだ!「沢る会」ではこれに・・・。

2009.08.31:ooba7:count(2,297):[メモ/「かめや」の美味い話]
copyright ooba7
powered by samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
Today 57件

Yesterday 69件

Total 163,169件
powered by samidare