尾花沢を故郷とする大場農園と坂のうえの本格中華「かめや」のスローライフノート
ログイン
メモ
尾花沢市市制施行50周年を記念してのゴルフコンペ
尾花沢市市制施行50周年記念式典が18日行われました。
これ祝うというか、名目は合わせる形になってしまいましたが、
『第17回 宮沢親睦ゴルフコンペ』に行って来ました!
雨が心配されましたが、風がなくそんなに寒くもなく、
久しぶりのグルフを満喫しました。。。
同伴者のH氏、さすが二度優勝者のスイングはきれいです!
当然ながら、表彰式と反省会は『かめや』さん。
か・んぱーーーい!
えびちり。食いかけですいません。
餃子・キムチなべ・・・みんなうまかったです!
事務局のみなさん、お疲れ様でした!
2009.10.20:
ooba7
:
コメント(0)
:[
メモ
/
大場農園のスローライフ
]
朝の光と希望の人物。。。
尾花沢は県内一のそば作付け面積があります。
10月も半ばに入りそろそろそばも収穫の時期になってきました。
大場農園でも70aに最上早生という品種のそばを作っています。
8月初めに撒いたそばはどんなあんばいになっているのか・・・
と今朝見に行く途中で、すばらしい『朝の光』に出会えたので記載します。
↓朝霧の中に浮かぶ太陽です。↓
↓木々の間からのサンシャインシャワーです。↓
霧の中でさまざまなクリスタルカラーに変化し、まばゆい光でした。
七色に輝くサンシャインシャワーを体いっぱに浴びました!
とても気持ちのいい朝でした!
↓こちらは、白黒二色、熱気ムンムンに輝く人物↓
どなたかは想像できるはずですね。。。
↑ぼけたらあかんで〜!白寿まで生きるよう、がんばろうな〜〜〜!↑
2009.10.16:
ooba7
:
コメント(0)
:[
メモ
/
大場農園のスローライフ
]
続。速報!
尾花沢市立宮沢中学校野球部の09新人戦は・・・
時の運というものなんでしょうか?
最終回サヨナラ負けを喫してしまいました。。。
KEI.GO!ナイスバッティグ!
ダブルR!スゴイ!
RYO!ナイス!フィールディング!
みんな!いいプレーだったぞ!
明日から、また練習再開です!
思えば、春から夏と季節が過ぎ、この秋。
たった3ヶ月の間の成長ぶりに感激しつつ
一人反省会をしているところです。
よくやった。と。。。
思わずにはいられません。
いい試合を、ありがとう!
いつでも、大場のここは空いています。。。
トウーーー!
まだまだ・・・
がんばっべね!
...もっと詳しく
2009.09.26:
ooba7
:
コメント(3)
:[
メモ
/
大場農園のスローライフ
]
<<前のページ
次のページ>>
「かめや」の美味い話
大場農園のスローライフ
『かめる会』Now
ふるさと尾花沢
髪切師と安吉釣友会ブログ
blog・「糸車(いとぐるま)」
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by ooba7
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ