HOME > 記事一覧

おによめがラジオで何しゃべる?の巻

  4月から始まるNHK山形のお昼のラジオ番組

    なにしったのや~   

第1回目のゲストとして おによめ.comが出演します。

放送は 4月4日(金) 12時20分からです。

 

  どんな内容になるのか、楽しみですが・・・

今回は、ラジオなので少しは気も楽ですlaugh

   美容院にも行かなくていいしね(^_^;)

皆さん忘れないで聴いてみてくださいまし。

  

詳しい内容はブログにもアップしましたのでこちらも覗いてくださいね。

 

http://blogs.yahoo.co.jp/marogon45

 

 

又 NHKのHPはこちらから

http://www.nhk.or.jp/yamagata/program/index.html

 

2014.03.26:oniyome:コメント(0):[■ お知らせ]

仙台の皆様へ その2

  • 仙台の皆様へ その2
  • 仙台の皆様へ その2
  • 仙台の皆様へ その2

  3月22日 原ノ町ピボット春の感謝祭に持っていくため

漬物名人のレッドさんとグリーンさんが本日、気合をいれて作りました。

 

 今日の昼食でいただきましたが、 味つけは最高の出来です!

  ① 青菜漬の煮物

      山形県人は 冬の保存食としての青菜漬で煮物を作ります。

若い人からお年寄りまで大好きです。

 ご飯のおかずには最高の一品です。

 

 

   ② わらびの煮つけ

  昨年の春 たくさん採って塩漬けにしていたわらび

   塩抜きして煮物にしました。

油揚げ 糸こんにゃく 舞茸 人参なども入ってますよ。

 

  大なべでいっぱい作ったので

   当日は得意の量り売りになります

ほめまくって・・・・ いっぱいおまけしてもらってくださいね。laugh

        そして

③ そのまんまワラビ

   ご存じ わらびの一本漬け

  あっさり白醤油の味付けで、ピリッとした辛みもあります。

  お値段は・・・

      150g入り  200円です。

 

詳しい記事は ブログ北村果樹園便りでも紹介しております。

http://blogs.yahoo.co.jp/marogon45

 

  

 

 

2014.03.20:oniyome:コメント(0):[├ 総菜]

おによめ、再び仙台市原ノ町へ行く

  • おによめ、再び仙台市原ノ町へ行く
  • おによめ、再び仙台市原ノ町へ行く

 3月22日(土曜日)

   仙台原ノ町ピボット・ 春の大感謝祭に出店します。

お彼岸の三連休の大イベントです!

  

  南三陸の新鮮なお魚 登米市の野菜

  そして我、おによめ.comの お漬物やジャム、万能タレ

      そして、このたびは、山形名物

    青菜漬けの煮物 やわらびの煮物も作っていきますよ。

 

仙台の皆様! 3月22日はぜひ原ノ町ピボットへ・・・・

    お待ちしておりま~~す。laugh

 

      

   

2014.03.17:oniyome:コメント(0):[■ お知らせ]