食のめざまし時計プロジェクト

食のめざまし時計プロジェクト
ログイン

苦土石灰をまいて2日め、雨も降って土に沁みたようなので、いよいよ耕すことにした。
持ち出したのは、イセキの小型耕運機、10年も使っているが、よく働いてくれる。

●4年前までは、有機農業のまねごとをして、堆肥(鶏糞)をたっぷり、すきこんでいましたが、アブラムシが出て苦労しました。無農薬なので、消毒できず、大変でした。

●ところが、堆肥をやめたら、害虫がパッタリと出なくなりました。
虫も堆肥が好物だったのでしょうね。 以来永田農法で、肥料は、チッソ、リン酸、カリの三大元素が入った永田農法の「液肥」を使ってます。

●一般農法では、土づくりに手間と時間をかけます。
よく耕して、ふかふかの土壌を作りますが、永田農法では、痩せた土地に作ることが前提ですので、土づくりに時間は、かけません。
軽く耕して、ケイ酸カルシウムと、液肥を、まくだけです。

  横着者の私にとって、手間のかからない農法は大歓迎です。
  まして、市場に出す商品ではないので、美味しくて安全であれば、
  いいのです。

         耕したら、今度は、高めの畝をつくります。


        <食のめざまし時計プロジェクト>  代表 狐山 伯堂
2011.04.28:onestop:count(1,924):[メモ/コンテンツ]
copyright onestop
powered by samidare
楽しみですね。
どんな強者が育ってくるのか楽しみですね。
農作業姿、似合ってますヨ♪
2011.04.28:nao:URL修正削除
▼コメント大歓迎です。

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare