こやまノート

▼<め> エゲレスに恋いして Bお金をかけない

<食のめざまし時計プロジェクト>です。

先回に続いて「イギリス式、暮らしの知恵」です。

著者の井形慶子さんによると、イギリス人の節約術のポイントを4つ挙げると

その1 セカンドハンドの活用
    
家づくり、家具、車、衣料品、図書まで、上質のものをフリーマーケットやリサイクルショップで吟味して、手に入れる。

その2 人付き合いに、お金をかけない

日本のように、冠婚葬祭でお金を贈る習慣がない。子供に大金を渡す、お年玉なんて、ありえない。

その3 Do it yourself

家の修理や、庭づくり、家庭菜園など、できるだけ自分たちでやって、業者に頼らない。

その4 お金をかけない質素な献立

日常は、ほとんど、外食はしない。 家庭でも地味な野菜料理、ハム、チーズなど、みんなが集まるパーティの時以外は質素。

●なるほど、英国の社会全体が、地味に、身の丈に合わせた暮らしをしてるんですね。

(さらに、次回につづく)

<食のめざまし時計プロジェクト>  代表 小山 博道
画像 ( )
2012.03.20:onestop

HOME

(C)

powered by samidare