焼き鳥・鳥料理 おんどり亭

焼き鳥・鳥料理 おんどり亭
ログイン


6月12日(土)は都合により臨時休業とさせて頂きます。


なお、13日(日)は定休日となっております。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。



2010.06.04:ondori追記(0):[メモ/お知らせ]

こんなふうに1本ずつ焼くこともできます。

ちなみに手前から

せせり(クビのお肉)
ささみ
なんこつ
ねぎま
つくね

ささみの上の黄緑色は「わさび」です。
サッパリささみによく合います!



...すべて見る

アルバイトのSさんが、自宅から持って来てくれたお花。
きれいに咲いています(*´∀`*)

「あやめ」?
「かきつばた」?

誰も見分けがつきません(笑)

白いのもあるそうで、でもまだ蕾がかたいから
もう少しほころんだら持ってきてくれるそうです♪

きれいなお花を見ると気持ちが和みますね〜



ここ数日、おんどり亭はおかげさまで大忙しです!
平日なのにこの混み具合、ありがたいことです゚+.(o´・ω・`o)+.゚。
スタッフの人数が少ないので、
かなりパタパタと動き回ってご迷惑かけております〜

さてさて。
いつもおんどり亭にご来店くださる、石鳥谷町のS内科の先生。
つい2日ほど前にも飲みに来ていただいてましたが
今日は職場の飲み会とのことで、9名様でご来店いただきました!!

女性が大半でしたので
焼き鳥やお料理もたくさん食べていただきました。
今日はちょと混んでいたので手が回らず、
飲み物などもお待たせしてしまって...すみませんでした。。。

そして今日は、先生からのお土産が・・・!!!
写真のお菓子。
砂田屋さんの「ふわりん。」

手が空いたときにいただきましたが、本当にフワフワです!!!
しかも味が濃厚〜〜〜(*´艸`*)
これはまた食べたくなるお菓子です♪
って、これ読んでる方に催促しているわけではありませんよ(笑)
今度自分でも買って食べたいと思います。

先生、どうもありがとうございました!


前回のブログでお伝えしていた「炎の萌えだんご」。

あの日は、結局10人しか口に出来なかったようで
残りの2個を、本日、常連のお客様と
おんどりスタッフのY君が食べることになりました〜

「せーの!」で2人同時に口に放り込まれた萌えだんご。

見守るみんなで「どう?辛い??」と聞くと
2人とも「美味しい」と言ってモグモグ食べています。

あれ〜?じゃあこの前の中にもう1個も入ってて
誰かが辛いことに気づかなかったのかな〜?
・・・と話していた矢先。

おんどりスタッフY君が「・・・辛いです」と。
その後「あ!辛いっ!!!」と言いながら、しかめ顔で裏へ小走りに(笑)
辛いものが苦手なY君、みごと大当たりでした〜♪
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

辛いことに気がついた瞬間のY君の顔を
カメラにおさめられなかったことが残念ですが(笑)

今回はK先生のお土産で、かなり楽しませていただきました♪

おんどり亭の常連さん「K先生」は
ゴールデンウィーク中に東京旅行をしてきたそうで
秋葉原へも行ってきたんだそうです。

そしてお土産を買ってきてくれました〜
「炎の萌えだんご」と「もえじるし酢こんぶ」
さすがアキバ(笑)

この「萌えだんご」は12個入りで、そのうち2個は辛いおだんご。
中身はこんな感じで、よもぎだんご風です。




誰が辛いおだんごを食べるか、おんどりスタッフと常連さんみんなで
ドキドキしながら1個ずついただきました。

常連のお客様の1人が、大当たり〜!!
食べた直後は、あまり辛くない〜と言っていましたが、後から辛さがきたみたいです(笑)

私は10人食べるところまでは見届けました。
最後の1個は誰が食べたのか、後日お伝えしたいと思います(。-∀-)♪


powered by samidare