あとん先生 with 新高湯温泉 五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館
search
あとん先生ジャーナル
プロフィール
お問合せ
Home
/
記事一覧
雪見安定期 2022シーズンも注入源泉率100%
11月は雪が積もっても溶けたり・・・あまり溶けませんでしたけど^^; 12月に入り、増えることあれ、無くなることなかろう雪景色です。 寒いんだけど温かい。 足元だけ温かい。 何れにせよ のぼせ知らずの 逆密環境で、大自然の中に放り出てください。 ゆ~ 入っちゃいなよ(^_-)-☆
2021.12.04
雪シーズン始めました♪ 標高1126m
11月23日朝の標高1126mです。 いきなり雪見シーズンが到来しました。 ■スタッドレスタイヤ必着の季節です。
2021.11.24
標高1,126mは、源泉注入100% 晩秋こそ ダーーーーーーー(笑)
晩秋です。 交通案内をお知らせします。 福島県裏磐梯エリアからの山越えルートは通行できません。 その道路の名は「西吾妻スカイバレー」 積雪あるなしに関わらず冬季閉鎖です。 (春までお待ち下さい)
2021.11.06
源泉濃い!貸切源泉1126の季節です。
標高1,126mは全て自噴源泉100%ですが 特に 特に 濃い湧出ポイントから引湯している湯船がここです。 湧出する岩に、引湯フォースを闘魂注入し直したら、濃いぃぃのが(笑) 注:ここでの長湯は程々に。 濃いぃぃですから(^_-)-☆
2021.10.18
”今”ベストなアングル【源流滝見風呂】標高1,126m
9月も終盤 天気が良くても 最高気温20℃ 最低気温12℃ そんな湯けむりシーズン。 梅雨どきこそ登山時! 紅葉手前が入浴時! 体感して実感して頂ければ納得頂ける ”時(ドキ)”
2021.09.25
2,565件中/56件~60件