あとん先生 with 新高湯温泉 五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館
search
あとん先生ジャーナル
プロフィール
お問合せ
Home
/
あとん先生ジャーナル
撮りためた画像を振り返ると見えてくる・・・?!
パフォーマー(笑) 冬も寒気の峠を超えたのでしょうか?! 春に向かい始める頃合いには、いろんな輩が出没します。 大丈夫。 距離を置けば(爆) 見かけたら、大きい声、もしくは囁き声で呼んでください。 「アズナ王 じゃね!?」 ※語尾を半音上げて
2014.02.01
天元台ロープウエイ&リフト共通乗り放題!(宿泊+オプション)
新高湯温泉 吾妻屋旅館と天元台高原のタッグプラン(オプション) 特に 2日券 (宿泊 +5,000円 )は、 ガッツリ楽しむ方 、2日間 ゆるやかに楽しむ方 オススメです(^^) ※通常宿泊割引1日券→3,800円(割引前4,200円) http://www11.plala.or.jp/shintakayu/tengen_plan_2014.html
2014.01.13
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
お健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げ、皆様のご多幸をお祈りいたします。
2014.01.03
山奥の中心で「どうですかぁ!お客さん」と叫ぶ
雪下ろしの1週間を過ごしておりました(^_-)-☆ 屋根の数だけ仕事がある?! いいごどぉ! 雪の存在感、そして儚さ・・・ これほど表現素材として優れたモノが他にあるでしょうか? 結びにもう一度 「どうですかぁ! お客さん」
2013.12.28
“やってみよう”と、お応えしましたが・・・^^;
無線LANとか・・・ アタリマエのことですが、目に見えないものは見えません(笑) ずっと晩秋の様子(11月末)が映っておりましたお天気カメラ。 いつもどおり、制限時間を決めてカシャカシャ・・ 2度ぐらい(自動?)更新されたものの、ココでストップしてます。 今回はこの辺で。。 「やってみよう」というゴルゴのセリフを使うのは不適切でした。 ゴルゴは“失敗しないので” (^_-)-☆ → 不適切なのは画像の使用云々で、ソコじゃないでしょ?! 以上、都知事候補のアズナ王でした(爆) 自動更新が不調のお天気カメラは↓ http://www11.plala.or.jp/shintakayu/ima.html
2013.12.18
2,316件中/406件~410件