あとん先生 with 新高湯温泉 五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館
search
あとん先生ジャーナル
プロフィール
お問合せ
Home
/
あとん先生ジャーナル
【喰らうディア】味噌屋 三男坊でとんこつ味噌
初夏の涼しい風を頬に感じ、久々にお昼の外食に選んだその先は、三男坊。 とんこつ味噌と塩カルビ丼。 いいね! これ我が家のブーリンならお汁大好きだから飲み干すだろうなぁ。 三男坊 Tweet 新高湯温泉 吾妻屋旅館 Webサイト
2011.05.24
センター新高湯の鳥瞰マップ2011
以前より公開しております天元台高原鳥瞰図に写メ画像などを落としこんで脚色しました鳥瞰マップです。 白布開湯700年バージョンと言いながらも、位置関係的にダーマエならぬユカタンシがセンターポジション セット♪ Tweet 新高湯温泉 吾妻屋旅館 Webサイト さて、これはWebサイト更新のための素材として改定したものですから、これから盛り付け作業に取り掛かります。
2011.05.23
田んぼだってトワイライトに染まる。そんな5月下旬
トワイライトは山や海だけでなく、まるで湖のように田んぼだって輝かせる。この辺りは、例年より10日ほど田植えが遅れており、ここ2,3日が田植えシーズン。 田には水がはられひんやりとした風が吹き付ける夕暮れ時。 いい感じでしょ。 Tweet 新高湯温泉 吾妻屋旅館 Webサイト
2011.05.22
濁り源泉の湯は今日も濁ってる。どんなアンバイ?
さて今日の濁り具合チェックです。担当はエリザベス三姉妹 「虫に刺されたところがかゆい」と言っておりましたので「ユー 入っちゃいなよ」と、on1000.jp → おんせんジャポン (^^) 今日の天気は小雨模様のドンヨリ系。こんな日は、濁り源泉はよりいっそう気持ちいい。 Tweet 新高湯温泉 吾妻屋旅館 Webサイト
2011.05.22
新緑日和。葉っぱがつかない構造物との対比
季節に関係なく茶系のままのNTTドコモ基地局。一月程前まで雪に囲まれていたのが信じられないくらいに、今は周囲の新緑に囲まれてます。 Tweet 新高湯温泉 吾妻屋旅館 Webサイト
2011.05.22
2,316件中/826件~830件