紅葉シーズンを終え 雪見シーズンが来る手前を
【湯けむりシーズン】と言います。
11月22日現在 雪はありません。
でも、降ってもいい時期(^_-)-☆
来週は真っ白かも?!
※画像はお掃除仕立てでお湯貯め中 湯加減最高!
紅葉シーズンを終え 雪見シーズンが来る手前を
【湯けむりシーズン】と言います。
11月22日現在 雪はありません。
でも、降ってもいい時期(^_-)-☆
来週は真っ白かも?!
※画像はお掃除仕立てでお湯貯め中 湯加減最高!
今日は特別!
ノーマルタイヤで雪景色を楽しめる!(^_-)-☆
明日からは、スタッドレスタイヤ必須(笑)
■西吾妻スカイバレーは冬季閉鎖です。(県境超え注意)
■立寄り入浴は冬季お休みになります。(宿泊者は独占)
■到着は16時前に!(冬季のリスクマネジメント)
→ 遅く着いて、こわいー って言う方がコワイわぁ^^;
蔵王のお釜(実は宮城県)まで、標高1126mから車でどのくらい?
気になってしまうのが私の悪いクセ(笑)
90分です。 (東北中央道 米沢北~かみのやまおんせん区間利用)
高速使わなければ +20分
2時間程度という案内が適切でしょう。
7月22日~8月31日 GoToトラベル【事後還付申請】対象のお客様
さぞや、あの全国版リストから確認することは難儀のことと思います。
しかも、当宿が「山形県 シンタカユ」で登録されていることを確認しました。
シンタカユ = 新高湯温泉 吾妻屋旅館 です。
GoTo事務局へ問い合わせるにも、極めて難しい状況です。
ともあれ「事後還付対象宿泊施設」には間違いないことをお知らせする次第です。
フォースとGoToが共に在らんことを標高1126mより