HOME > あとん先生ジャーナル

「吾妻の昇龍坂」その先へ。。

  • 「吾妻の昇龍坂」その先へ。。

緑のシーズン到来
 新たに命名を頂いた「吾妻の昇龍坂」

天元台湯元から昇龍の如く登ったその先へ

標高1126mにあるものは自然の恵みと到達感


新高湯温泉 五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館

2023.05.23:アズナ王のPC:[あとん先生ジャーナル]

滝見露天風呂2023開湯しました! ~10月末までのグリーン季限定

  • 滝見露天風呂2023開湯しました! ~10月末までのグリーン季限定

冬季は雪で滝も岩も埋もれるこの場所
 2023年verオープンしました。

※画像は2023年5月20日

2023.05.20:アズナ王のPC:[あとん先生ジャーナル]

春景色の標高1126m 雪は消え 新緑の季節

  • 春景色の標高1126m 雪は消え 新緑の季節

既に春景色 どっさりあった雪も気づけば沢沿いの僅かな雪渓のみです。

4月後半 春の道路補修と周辺整備をしていたところまでは憶えているのですが

いつの間にか5月7日w

明日から二類が五類 ?!  残塁??気分な感じです。

2023.05.07:アズナ王のPC:[あとん先生ジャーナル]

春のアクセス情報(奥の山道) 2023/3/23

  • 春のアクセス情報(奥の山道) 2023/3/23

実践してから御案内する。
 レンタカーでも多いアクア それがマイカーです。

送迎車のハイエースは4WDですし5月初旬まではスタッドレスタイヤを装着してます。それは ”もしも”に備えてですので、通常(3月20日~)は、普通車、ノーマルタイヤでも問題ございません。

山道へのリスペクトは必要ですが恐れてはイケません(^_-)-☆

2023.03.23:アズナ王のPC:[あとん先生ジャーナル]

【天元台高原スキー場・イベント】「天元台アップデート2023」開催!期間中、小学生以下リフト・ロープウェイ無料!!

  • 【天元台高原スキー場・イベント】「天元台アップデート2023」開催!期間中、小学生以下リフト・ロープウェイ無料!!

山形県米沢市、天元台高原スキー場は、昨年に引き続き「天元台アップデート」を、2月23日(木・祝)から26日(日)の4日間で開催する。

コース内にバンクやコブを造成し、ネクストレベルを目指すスキーヤー・スノーボーダーに、最上の雪質を楽しんでいただけるアップデートを実施。

エリアアンバサダーに就任したプロスノーボーダー布施忠氏と一緒に滑れる企画や、天元台スキースクールによる「コブを作ろう&滑ろう」などがあり、本格的な滑りを直に感じることができる。

また、期間中は小学生以下リフト・ロープウェイ無料(保護者同伴が原則)となり、宝探しや抽選会など、ファミリーでも楽しめる内容となっている。

「天元台UPDATE2023」サイト
https://winter.tengendai.jp/update2023

CM(15秒版)
https://youtu.be/C0THovmUNwE

CM(60秒版)
https://youtu.be/PbtWQNgzwuo


 

◯天元台高原スキー場
https://winter.tengendai.jp

◯「天元台スキースクール」
https://tengendai-ss.com/

◯「天元台×白布温泉×新高湯温泉」
https://shirabu.net

◯お問い合わせ(電話)
(株)天元台 0238-55-2236

2023.02.14:アズナ王のPC:[あとん先生ジャーナル]