それいけ!おきたま探検隊

置賜探検隊
米沢市 長井市 南陽市 高畠町 川西町 小国町 白鷹町 飯豊町 置賜全域

置賜探検隊/置賜全域
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
長井市にある草岡ハムさんで作っている「さくらフランク」は馬の肉(桜肉)をつかったフランクフルトです。うまいんだなぁ〜これが。
白鷹古典桜 置賜さくら回廊でも有名
○釜の越の桜 ○薬師堂の桜 ○十二の桜 ○沖の奨学桜 ○子守堂の桜
○赤坂の薬師桜 ○八乙女の種まき桜 ○原のしだれ桜 ○殿入り桜
開花情報などはWebで確認してネ!
詳しくは、白鷹町観光協会HPへ
http://www1.shirataka.or.jp/kanko/
やっぱりこれ!有名な食といえばいわずとしれた「米沢牛」です。置賜にきたらぜひ食べてみて!
そばは冬が旬!
白鷹町では「隠れ蕎麦屋」
皆様をお待ちしております。
詳しくは Webで。

http://www1.shirataka.or.jp/kanko/

992-0892 山形県西置賜郡白鷹町荒砥甲833 白鷹町役場 商工観光課内 
TEL 0238-86-0086(直通)FAX 0238-86-0087 
copyright(c)1999-2007 白鷹町観光協会 All rights reserved.

鮎と言えば、白鷹町の「鮎茶屋」です。
国道278を「寒河江市」方面(白鷹町の北側)へ「荒砥」
から7分で到着。
母なる川「最上川」に架かる日本一のヤナ
塩焼き・田楽・寒ざらし鮎…
蕎麦も隠れた一品!白鷹の名産を取りそろえて居ります。
ヤッパリ「鮎」は白鷹だごで!
小国町はわらびの産地です。観光わらび園もあります。

おきたま情報ギャラリー
〒992-0012 山形県米沢市金池3丁目1番55号産業会館1F TEL 0238 (23) 3246 FAX 0238 (24) 4659