okitan note
▼おぐに鍋まつり に行こう!
11月23日(祭日)に小国町で開催される 「おぐに鍋まつり」 に行こう!
おぐに鍋まつりは今年で7回目。年々参加者が増し,今では1500人を超えるほどの,置賜を代表するイベントに成長しました。みなさんはもう おぐに鍋まつりに行きましたか?
・・・・・・近年は日本中どこでも観光ブームですが,自分たちが住んでいる地域となると意外と知らずにいるものです。ぜひ,みなさんで置賜の良いところを体験して歩きましょう!
おぐに鍋まつりは,いまや関東・宮城・庄内からも大型バスがやってくるほどの
置賜が誇るビッグイベント!!
平成20年には1500人ものお客さんで賑わいました
アトラクションもあるよ
平成21年の出店は13チーム!
過去最大時は富山県からの参加チームも含む16チームでした。
町内チームに加え,置賜各市町・庄内からも出店されます
美味しい! おいしい! オリジナル創作鍋
プラス
自然の宝庫小国町の食材 + 各地の地元食材でつくる鍋料理
☆ 参加方法 ☆
1.1000円分のチケットを買うと,各チームの鍋のアピールが付いてくる
2.鍋料理は1杯100〜500円,チケットと交換で食べられます
3.1人で何枚もチケット買って,いっぱいおかわりする人もいるよ
☆ みなさんの投票などで「鍋将軍」「鍋の局」「鍋奉行」が選ばれます!
●日 時 11月23日(月)
スタート 11:30 投票 12:00〜13:00
●場 所 ふれあいの家 (小国駅を背にまっすぐ南下,国道を横断して突き当たり)
●駐車場 行くとわかります
小国町観光協会HPは http://kumakun.ogunikankou.jp
●お願い
この「おきたま情報ギャラリー企画」コーナーの記事を見て参加なさった方は,
当日 会場にて,アンケートにご協力ください。
目印は「置賜探検隊」の のぼり旗です。
▽※☆ そして,そして・・・ 小国町に行こう!
ひとくちに置賜と言っても広いもの!
この機会に小国町を楽しんでみませんか?
≪小国町のおすすめスポット≫
●黒沢峠
東北地方で最も古い道の一つ「越後街道」に十三峠が切り開かれたのは
今から約500年前,伊達稙宗(政宗の曽祖父)の時。江戸時代末期に
石畳が敷かれ,昭和の末から本格的な整備も進められて,美しい山道が
よみがえりました。
http://www.town.oguni.yamagata.jp/tourist/map/spot/look/look.html
●上杉神社(県社山 神明山公園) (小国町の! 上杉神社です)
米沢まで参拝に行くのが遠い小国町。上杉家臣団が住んでいた小国町。
そんな小国町に明治9年,米沢の上杉神社創建5年後に,小国上杉神社
が創建されました。御神体は,上杉茂憲公から寄進された,上杉謙信が
川中島の戦で使用した軍扇と,上杉鷹山自詠自筆の短歌の短冊。
大河ドラマ「天地人」も11月29日で最終回! 上杉家ゆかりの
小国の上杉神社 に参拝してみよう!
●小国城跡(御役屋跡)…現在は飯綱神社が建っています。
飯綱権現は,上杉謙信が甲冑の前立に掲げた,真言密教の戦勝仏です。
上杉神社の軍扇・短冊はこちらで保管しています。
http://www.town.oguni.yamagata.jp/data/history/culture/gunsen.html
http://www.town.oguni.yamagata.jp/data/history/culture/tanzaku.html
●大宮子易両神社
1300年の歴史を持つ,ありがた〜い安産&子授けの神様。
境内にお産屋をもつ神社は全国に3箇所のみ!
裏手には,全国でも珍しい低地のブナの原生林があります。
http://www.town.oguni.yamagata.jp/tourist/map/spot/look/look.html
みなさんも足を運んでみて,わたしたちの住む 置賜 を知ろう!!
http://www.town.oguni.yamagata.jp/tourist/map/whole.html
鉄道でお越しの際は・・・
米沢発6:04→南米沢6:08→羽前小松6:28→今泉6:39→羽前椿6:49→小国7:27
米沢発10:29→南米沢10:33→小松10:50→今泉10:58→椿11:10→小国11:47
の2本となります。(このほか西米沢・成島・中郡・犬川・萩生・手ノ子・羽前沼澤・伊佐領・羽前松岡の各駅にも停まります)
帰りは 小国発14:11→米沢着15:36/小国17:45→米沢19:11/小国18:42→米沢20:02(行きと同じ各駅に停まります)の3本です。
小国町 町営バスの路線・時刻表については下記のサイトをご覧ください。
http://www.town.oguni.yamagata.jp/life/life/road/bus/time.html
2009.10.13
⇒HOME
(C)
powered by samidare