おきたまジェーピー事務局

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
平成24年6月から10月末までの期間

山形県米沢市の「米沢八湯会」で米沢の個性的な8湯・24軒の

宿があります。

日本百名山の西吾妻山を感じ、ゆったり体を癒し、心に残る米沢八湯めぐりを

たのしんでみませんか?

 

 




☆ 米沢八湯の温泉旅館2旅館のスタンプを集めた方に豪華プレゼント!

 
◎ 米沢八湯賞 ・・・「米沢八湯宿泊券1万円分」 2名様

◎ A賞     ・・・「米沢牛ギフト券5千円分」 4名様

◎ B賞     ・・・「米沢八湯オリジナル手ぬぐい」100名様



〜応募方法〜

各旅館にて配布されてるスタンプラリーカードにご利用(宿泊か日帰り入浴)
頂いた温泉旅館のスタンプを2旅館分、集めたら必要事項を記入して旅館にお渡しください。


〜応募期間〜

平成24年6月〜10月末まで


実施旅館

姥湯温泉   桝形屋旅館   0238−35−2633

大平温泉   滝見屋旅館   0238−38−3360

五色温泉   宗川旅館    0238−34−2511

新高湯温泉  吾妻屋旅館   0238−55−2031

滑川温泉   福島屋温泉   0238−34−2250

湯の沢温泉  時の宿 すみれ 0238−35−2234

白布温泉   東屋(ひがしや)旅館 0238−55−2011

       中屋別館 不動閣   0238−55−2121

       湯滝の宿 西屋    0238−55−2480

       山の季        0238−55−2141

小野川温泉 旭屋旅館       0238−32−2111

       吾妻荘         0238−32−2311

       うめや旅館       0238−32−2911
 
      扇屋旅館        0238−32−2521

       河鹿荘         0238−32−2221

        亀屋万年閣    0238−32−2011
  
       ししどや旅館      0238−32−2800

       寿宝園         0238−32−2214

       鈴の宿 登府屋旅館   0238−32−2611

       高砂屋旅館       0238−32−2224

       二階堂旅館       0238−32−2900

       ホテル山川       0238−32−2811

       やな川旅館       0238−32−2211

       旅館 春木屋      0238−32−2711       
 
サンバや吹奏楽などのパフォーマンスや、大テント市・カフェなどイベント盛りだくさん

日時 9月23日(日)
場所 米沢市 あら町商店街
問合 ドラマチック戎市実行委員会 090−7337−1015
HP  こちら
ミニレース(スピードトライアル)を予定

日時 9月23日(日)
場所 小国町大字古田 オフロードコース
問合 Kプロダクツ
HP  KプロダクツHP


夕鶴の里「子どもまつり」



幼児から小学生を対象に手遊び、寸劇、

人形劇などで楽しむことができます・.・*∵





■日時
 


9月23日(日)
14:00〜17:00




■会場



沖郷公民館



■お問合せ



夕鶴の里資料館(南陽市)
TEL:0238-47-5800






様々な出店の他、チャリティーイベントやステージイベントも開催します。

日時 9月23日(日)
場所 米沢市 卸売団地
問合 米沢総合卸売団地センター 0238−37−4300
幼稚園から小学生低学年向けの人形劇を開催します。

日時 9月23日(日)
場所 南陽市 沖郷公民館・防災センター
問合 夕鶴の里 0238−47−5802

置賜マップ
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • まるごとやまがた産地直売情報ガイド
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare.

TOPへ