おきたまジェーピー事務局

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
町内の音楽団体が日頃の成果を発表し合う音楽の祭典。「音楽からのまちづくり」のイベントの1つ

会場:町民総合センター「あ〜す」特設会場

問合せ先:町民総合センター「あ〜す」 0238-72-3111

飯豊町観光協会HP
冬期間、荻小学校の木にくくりつけられるイルミネーションの点灯式。

会場:荻小学校

問合せ先:吉野公民館 0238-41-2001
平成18年版 吉野地区イルミネーションPDF
南陽市HP
地場の食材を使った「鍋コンテスト」を開催。何種類もの鍋があり、人気投票で「鍋将軍」をきめる

会場:ショッピングセンターアスモ西側駐車場

問合せ先:小国町商工会鍋まつり実行委員会 0238-62-4146

小国町観光協会
旧西置賜郡役所小桜館135周年事業
御殿市歴史的建造物を楽しみながら学ぼう!

135周年を迎える小桜館の魅力を見直すため、講演会や
写真展などを開催。また、まち歩きやクイズラリーなど、
歴史的建造物や街並みを身近に感じてもらえるイベントを開く。

問合せ;長井まちづくりNPOセンター

長井まちづくりNPOセンターHP
感謝の気持ちをこめてダリヤ園で丁寧に育てられたダリヤの切花を収穫する

会場:川西ダリヤ園

問合せ先:川西町観光協会 0238-42-2112

川西町観光協会
飯豊の秋の味覚を味わおう。友好都市・南房総市千倉町の特産品も販売

会場:町民総合センター「あ〜す」

問合せ先:飯豊町農林振興課 0238-72-2111

飯豊町
飯豊町観光協会HP
置賜マップ
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • まるごとやまがた産地直売情報ガイド
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare.

TOPへ