おきたまジェーピー事務局

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
日程:4月29日〜
会場:源流の森センター(飯豊町)
問い合わせ先:源流の森センター 0238-77-2077
春の最上川に泳ぐ250匹の鯉のぼりは圧巻。
魚のつかみ取りやザリガニ釣り、ジャンケン大会などのイベントがいっぱい。

日程:4月27日〜5月6日
会場:道の駅 白鷹ヤナ公園あゆ茶屋(白鷹町)
問い合わせ先:道の駅白鷹町ヤナ公園あゆ茶屋 0238-85-5577
日程:4月26日〜5月5日、7月20日、8月9日〜17日、9月14日とDC期間中の毎週土曜日
会場:新湯足湯 足湯カフェ
問い合わせ先:上山市観光物産協会 023-672-0839
伊佐沢念仏踊りは、約500年前(室町時代)に長井市伊佐沢にある玉林寺(久保桜の近く)の落成の時に奉納されたと伝えられています。
太鼓・横笛・まとい・行事・相撲・鳥毛・奴振り・枕打ち・花笠・四ツ竹・道心坊・面すりで構成されている踊りです。この踊りは全てのパートを男性が踊っていて、笛や太鼓の音にあわせて踊るさまは、実に愉快で引き付けられるものがあります。

会場:伊佐沢小学校校庭(長井市)
問い合わせ先:伊佐沢地区公民館 0238-88-2444
4月24日、「置賜さくら回廊」の開花状況を視察してきました。

すでに満開のところも多く、今が大変見頃を迎えております。
一部の古典桜は、週末にかけてが見頃予想です❀
ゴールデンウィークは桜吹雪が楽しめそうです。

【長井市】
・伊佐沢の久保桜(国指定天然記念物)
・最上川千本桜
・草岡の大明神桜(国指定天然記念物)

【白鷹町】
・釜ノ越サクラ(県指定天然記念物)
・薬師ザクラ(県指定天然記念物)
・十二の桜
・山口奨学桜
・子守堂のサクラ(県指定天然記念物)
・赤坂の薬師ザクラ(県指定天然記念物)
・八乙女種まきザクラ(県指定天然記念物)
・殿入ザクラ(県指定天然記念物)

【南陽市】
・双松公園と慶海桜と眺陽桜
・烏帽子山千本桜

【高畠町】
・まほろばの緑道


【長井市】伊佐沢の久保桜(国指定天然記念物)

4/25現在❀七分咲き〜満開


【長井市】最上川堤防千本桜

4/25現在❀満開


【長井市】さくら大橋開通記念植樹

4/25現在❀満開


【長井市】草岡の大明神桜(国指定天然記念物)

4/25現在❀五分咲き


【白鷹町】釜ノ越サクラ(県指定天然記念物)

4/25現在❀七分咲き


【白鷹町】薬師ザクラ(県指定天然記念物)

4/25現在❀七分咲き


【白鷹町】十二の桜

4/25現在❀咲き始め


【白鷹町】山口奨学桜

4/25現在❀満開


【白鷹町】子守堂のサクラ(県指定天然記念物)

4/25現在❀七分咲き〜満開


【白鷹町】赤坂の薬師ザクラ(県指定天然記念物)

4/25現在❀七分咲き


【白鷹町】八乙女種まきザクラ(県指定天然記念物)

4/25現在❀七分咲き


【白鷹町】殿入ザクラ(県指定天然記念物)

4/25現在❀満開


【南陽市】双松公園と慶海桜と眺陽桜

4/25現在❀五分咲き


【南陽市】烏帽子山千本桜



4/25現在❀満開


【高畠町】まほろばの緑道

4/25現在❀満開

観光ボランティアガイドによるおもてなし

【白鷹町】釜ノ越サクラにて、しらたか旅先案内人によるガイド。
釜ノ越サクラにまつわるお話をお聞きいただけます。
ガイドを見かけたら、お気軽にお声掛けください。


【長井市】伊佐沢の久保桜にて、ながい黒獅子の里案内人によるガイド。
久保桜にまつわる伝説や桜の保護方法に関するお話などをお聞きいただけます。
お気軽にお声掛けください。

各桜の名所では、観光ボランティアガイドによるおもてなし、
玉こんにゃく、かいもち、馬肉フランクフルトなどご当地名物、
さくら茶などの無料提供もございます。

ぜひ今週末はお花見に「置賜さくら回廊」へお越しください。


桜の開花状況などの問い合わせ先:
山形おきたま観光協議会(置賜総合支庁観光振興室内)
電話:0238-26-6046
おきたまジェーピー
やまがた花回廊

【高畠ワイナリー2014スプリングフェスタ】
〜第4回チャリティコンサート〜

2014年5月3日(土)〜5月5日(月・祝)

【出演ゲスト】

5月3日(土)D-51
5月4日(日)水越けいこ
5月5日(月)藤原恥子

※詳しくは、高畠ワイナリーホームぺージをご覧ください。
置賜マップ
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • まるごとやまがた産地直売情報ガイド
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare.

TOPへ