おきたまジェーピー事務局

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
内 容:「山村資源の活用と里の暮らし・再興」をテーマに、基調講演、
     パネルディスカッションを行います。
    「ウッドフェスタ in Okitama」同時開催!
会 場:飯豊町 飯豊町町民総合センターあ〜す
問合せ:山形県農林水産部林業振興課
電 話:023-630-3367

概要:1712年京都から伝わった七五三の舞。町指定無形文化財
場所:鮎貝八幡宮
問い合わせ先:白鷹町観光協会
TEL:0238-86-0086
内 容:木工教室やクラフトなどの「木とのふれあい・体験コーナー」、
    ペレットストーブ、薪ストーブの「展示コーナー」、
    きのこ・炭・米粉製品等の展示・販売をする「山の恵み・里の味覚 コーナー」など内容盛りだくさん。
    餅のふるまいや模擬上棟式も開催予定。
会 場:飯豊町 飯豊町町民総合センターあ〜す 屋外多目的広場
問合せ:ウッドフェスタinOkitama実行委員会
    事務局 飯豊町農林振興課農林整備室内
電 話:0238-87-0526
ホームページ:飯豊町HPはこちら

内容:ステージイベント、フードコーナーにてゆったりと秋の味覚を満喫。特別なお風呂も楽しめます。
場所:高畠町太陽館
問い合わせ先:高畠町観光協会(0238-57-3844)
飲食・物販等の大テント市、姉妹・友好都市の物産展などを開催


場所:西條天満公園及び周辺

問い合わせ先:産業まつり実行委員会

TEL:0238-22-5111
ホームページ:コンベンション協会HP(2013年米沢市産業まつり情報)



出店・テント村・学びの体験コーナーなど子供から大人まで楽しめるイベント

場所:市営体育館及び駐車場

問い合わせ先:生涯学習フェスティバル実行委員会

TEL:0238-21-6111
詳細はこちらです。
置賜マップ
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • まるごとやまがた産地直売情報ガイド
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare.

TOPへ