おきたまジェーピー事務局

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
概要:獅子舞の伝統芸能 夜祭り昼祭りがあり山際地区を「七五三の舞」が練り歩く
場所:山口 薬師如来
問い合わせ先:白鷹町観光協会
TEL:0238-86-0086
概要:「もみじ鮎」の最盛期。秋の味覚満載!あゆ茶屋売店にて天然あゆを販売
場所:道の駅白鷹ヤナ公園
問い合わせ先:道の駅白鷹ヤナ公園
TEL:0238-85-5577
ホームページ:http://www.sgic.jp/ayuchaya/
内 容:木工教室やクラフトなどの「木とのふれあい・体験コーナー」、
    ペレットストーブ、薪ストーブの「展示コーナー」、
    きのこ・炭・米粉製品等の展示・販売をする「山の恵み・里の味覚 コーナー」など内容盛りだくさん。
    餅のふるまいや模擬上棟式も開催予定。
会 場:飯豊町 飯豊町町民総合センターあ〜す 屋外多目的広場
問合せ:ウッドフェスタinOkitama実行委員会
    事務局 飯豊町農林振興課農林整備室内
電 話:0238-87-0526
ホームページ:飯豊町HPはこちら

飲食・物販等の大テント市、姉妹・友好都市の物産展などを開催


場所:西條天満公園及び周辺

問い合わせ先:産業まつり実行委員会

TEL:0238-22-5111
ホームページ:コンベンション協会HP(2013年米沢市産業まつり情報)



内 容:サイクリングを楽しみながら高畠のおいしい秋の味覚を満喫
会 場:高畠町 高畠駅〜町内
問合せ:高畠町産業経済課
電 話:0238-52-4482
ホームページ:イベント詳細はこちら

概要:キノコをはじめ秋の味覚販売やテント市を開催。
場所:道の駅「白い森おぐに」
問い合わせ先:白い森よこね物産品直売所
TEL:0238-62-3719
ホームページ:http://www.ogunikankou.jp/06festa/10shukakusai.html
置賜マップ
  • 山形おきたまフィルムコミッション
  • まるごとやまがた産地直売情報ガイド
  • やまがた花回廊
  • 戦国観光
  • 愛の武将隊
  • やまがたへの旅
  • 置賜文化フォーラム
  • やまがたタス物産館ネットショップ

山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室) 山形県米沢市金池7丁目1-50 電話:0238-26-6046 / FAX:0238-26-6047

Copyright (C) 山形おきたま観光協議会 (oki-tama.jp) All Right Reserved. Powered by samidare.

TOPへ