ステップ2参加者募集開始!アートマネジメント事業「街が面白くなる、アート企画のつくり方」

  • ステップ2参加者募集開始!アートマネジメント事業「街が面白くなる、アート企画のつくり方」
  • ステップ2参加者募集開始!アートマネジメント事業「街が面白くなる、アート企画のつくり方」

「置賜が面白くなる」展覧会をみんなで一緒に企画してみませんか。

 

全国から6万人を集める「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ」仕掛け人でもある東北芸術工科大学の宮本准教授と一緒に、いま「アートでできること」をみんなで考えましょう。

 

■日時
 ●ワークショップ①企画会議をしよう
   9月12日(火)19時~21時/場所:置賜総合文化センター(米沢市金池3-1-14)
 ●ワークショップ②展示プランを考えよう
  10月10日(火)19時~21時/場所:置賜総合文化センター(米沢市金池3-1-14)
 ●展覧会場をつくろう
   場所:よねざわ市民ギャラリー(ナセBA)(米沢市中央1-10-6)
   ・12月 2日(土)展覧会設営
   ・12月 3日(日)オープニング
   ・12月10日(日)撤収
■参加申込方法/置賜文化フォーラムあてメール又はFAXにてお申込ください。
■参加申込〆切/9月4日(月)
■問合せ/置賜文化フォーラム事務局(置賜総合支庁連携支援室内)
■参加費/無料です。
■詳細はチラシ(PDF 802KB)をご覧ください。
■メールでのお申し込みの方法を詳しくご説明しています。こちら(PDF 424KB)をご覧ください。

 

ステップ1に参加したかったのに、参加できなかった方、ステップ2からの参加も可能です。
皆さまの参加をお待ちしています!

2017.08.28:okibunfo03:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。