HOME > コンテンツ

【4月14日期限】平成29年度地域文化振興支援事業 募集のお知らせ!

  • 【4月14日期限】平成29年度地域文化振興支援事業 募集のお知らせ!

置賜文化フォーラムでは、平成29年度に置賜地域の住民の皆さんが企画運営する文化事業を支援します。下記をご覧のうえ申請くださるようお願いいたします。たくさんの申請をお待ちしております。

●事業の例
・置賜地域の文化資源を活用する事業

・市町の枠を超えた複数の団体による広域的連携による事業

・次世代の文化を担う人材の育成を目的とする事業

●今回から「優先採択枠」を設定します。

以下に該当する事業は優先的に採択し、補助金の交付率・交付額を優遇します。また、過去に置賜文化フォーラムから3回支援を受けた団体におかれましても、「優先採択枠」に沿った事業に限り、申請を受け付けます(過去に支援を受けた事業を練り直したものでも、別個の事業でも可)。

・福島県、宮城県又は山形県内の他の地域の団体との文化的交流を図る事業

・地域の伝統的な文化芸術の保存・継承・活用を目的に、次世代の文化を担う人材の育成等を図る事業

●支援内容
 補助金を交付します。
●募集締切
 平成29年4月14日(金)
●事業要綱等
 実施要綱
 申請書等様式
 チラシ

●事前説明会の開催
 平成29年3月15日(水)13時~ 置賜総合支庁(米沢市)2階講堂にて事前説明会を開催します。興味のある方は下記にご連絡のうえご参加ください。

●問い合わせ・連絡先
 置賜文化フォーラム事務局(置賜総合支庁総務課連携支援室内)
 担当 長谷部 ※平成29年度担当:後藤
 住所 〒992-0012 米沢市金池7-1-50
 電話 0238-26-6019
 FAX 0238-26-6022

2017.02.23:okibunfo02:コメント(0):[コンテンツ]

【3月18日~26日】ARTS MEET OKITAMA 2017 開催のご案内

  • 【3月18日~26日】ARTS MEET OKITAMA 2017 開催のご案内

 

 

 このたび置賜文化フォーラム、米沢市芸術文化協会及びよねざわ市民ギャラリーの共催により「ARTS MEET OKITAMA 2017」を下記のとおり開催いたします。この展覧会は、置賜地域で活動している、または置賜地域で生まれた作家等の作品を広く募集し、幅広い世代とジャンルによる置賜のアートを一堂に展示するものです。

 つきましては、ご家族・ご友人・お知り合いにお声がけいただきますようお願いいたします。たくさんの御来場をお待ちしております。

1 主 催:置賜文化フォーラム・米沢市芸術文化協会・よねざわ市民ギャラリー

2 主 管:ARTS MEET OKITAMA 2017 プロジェクト 

3 会 期:平成29年3月18日(土)~26(日)

4 会 場:よねざわ市民ギャラリー(米沢市中央1-10-6 ナセBA内) (入場無料)

5 問い合わせ:0238-22-6400 よねざわ市民ギャラリー

6 その他:作品は購入可能

詳細は開催案内をご覧ください。

 

AMO2017フェイスブックもあります。ご覧ください。(置賜文化フォーラムのサイトから離れます)

https://www.facebook.com/ArtsMeetOkitama/?fref=ts

 

 

 

2017.02.21:okibunfo02:コメント(0):[コンテンツ]

「公益信託 荘内銀行ふるさと創造基金」による助成のご案内

  • 「公益信託 荘内銀行ふるさと創造基金」による助成のご案内

荘内銀行では、真に豊かで潤いのある地域社会を築くため、平成13年6月に公益信託「荘内銀行ふるさと創造基金」を創設し、学校教育、社会教育、文化の振興に関する生涯学習に資するための活動を支援しています。

このたび、平成29年度(2017年度)の助成団体の募集を行う旨のご案内がありましたのでお知らせします。

募集期間は平成29年1月10日~平成29年2月28日です。

助成対象事業は平成29年度(平成29年4月1日~平成30年3月31日まで)に実施される

・学校における教育的な活動
・地域住民と一体になった社会教育的な活動
・県内に伝わる文化的な活動

です。

また、本件に係るセミナーが平成29年1月26日に山形市男女共同参画センターで開催されます。

概要につきましてはこちらをご覧いただき、詳細は荘内銀行のホームページ http://www.shonai.co.jp/aboutus/csr/kouekijyosei.html をご覧ください。募集要項・申請書もダウンロードできます。

是非ご活用ください。

なお、質問や応募にあたりましては荘内銀行へ直接お願いいたします。

2017.01.16:okibunfo02:コメント(0):[コンテンツ]

【1月15日開催】置賜文化フォーラム共催事業(地域文化振興支援事業)のご紹介⑩

  • 【1月15日開催】置賜文化フォーラム共催事業(地域文化振興支援事業)のご紹介⑩

平成28年度 置賜文化フォーラム共催事業として採択し、支援することとなりました10事業について、これまで随時紹介してきましたが、いよいよ最後の事業の紹介となりました。

 

「第2回 おきたまシネマ ドリームフェスティバル」は、「置賜名画座プロジェクト」が主催する、

置賜地域の映画芸術文化の向上と振興を目指し、併せて次世代の映画の担い手及び鑑賞者を育成を図るため、年に1回程度、加盟団体が一堂に会して合同の上映祭を実施し、地域の活性化を図ることを目的とするイベントです。

内容は、家族をテーマとした、庄内地域を舞台とした映画と、その主演女優が演じる井上ひさし原作の舞台公演の二本立てとなっております。

第1部 演劇「父と暮らせば」  第2部 映画「夏がはじまる」 

詳しくはこちらです。

皆様ぜひ会場へ足をお運びください。

 

~第2回 おきたまシネマ ドリームフェスティバル~

日  時:平成29年1月15日(日) 12時30分 開場 13時 開演

場  所:伝国の杜 置賜文化ホール

入場料:1,500円

2016.12.24:okibunfo02:コメント(0):[コンテンツ]

「ARTS MEET OKITAMA 2017」作品募集のご案内

  • 「ARTS MEET OKITAMA 2017」作品募集のご案内

このたび置賜文化フォーラム、米沢市芸術文化協会及びよねざわ市民ギャラリーの共催により、「ARTS MEET OKITAMA 2017」を開催いたします。

 この展覧会は、置賜地域で活動している作家等の作品を広く募集し、置賜のアートを一堂に展示するものです。

 つきましては、多くの方に作品を御応募いただきたく、下記のとおりお知らせいたします。たくさんの御応募お待ちしております。

 1 応募資格:置賜地域で活動を続けている美術作家、もしくは作家を志している方。

   ※置賜地域以外で活動している作家でも置賜生まれである方や、作家(志望)ではなくてもアートを趣味にしている方でも

    御応募いただけます。詳しくはよねざわ市民ギャラリーまでお問い合わせください。

 2 作品規定:平面・立体造形等、ジャンルは不問。

 3 作品応募期限:平成29年1月31日(火)必着

 4 展覧会の会期:平成29年3月18日(土)~26日(日)

 5 会場:よねざわ市民ギャラリー(米沢市丸中央1-10-6 ナセBA内)

 6 主催:置賜文化フォーラム・米沢市芸術文化協会・よねざわ市民ギャラリー

 7 主管:ARTS MEET OKITAMA 2017 プロジェクト

 8 申し込み・問い合わせ: 0238-22-6400 よねざわ市民ギャラリー

詳細は募集要項をご覧ください。

 

AMO2017フェイスブックもあります。ご覧ください。(置賜文化フォーラムのサイトから離れます)

https://www.facebook.com/ArtsMeetOkitama/?fref=ts

2016.11.23:okibunfo02:コメント(0):[コンテンツ]