HOME > コンテンツ

さくらんぼの芽かき作業

  • さくらんぼの芽かき作業
さくらんぼ通信です。

花芽が大きくなり、そろそろ開花しそうなさくらんぼ温室2号園。

花が咲く前に、芽かき作業を行います。

紅秀峰という品種のさくらんぼです。

このさくらんぼは、結実がよく、たくさんなります。

たくさんなることは、いいことなのですが、果実が大きくなりません。

大きく、美味しいさくらんぼにするために、花芽を取り除きます。

この作業を芽かきと言います。

芽かきすることにより、残った花芽が充実して、果実が肥大します。

着果率が低いさくらんぼで、芽かきをすることは勇気がいります。

リスクがあっても、美味しいさくらんぼをつくるために作業を続けます。

もしよろしければ、コチラのブログもご覧ください!

http://ohsyo.jugem.jp/?eid=689
2013.03.22:ohsyo:コメント(0):[コンテンツ]

人口受粉

  • 人口受粉
さくらんぼ通信です。

昨日から、本格的に人工授粉をはじめました。

毛バタキという道具を使います。

高砂・ナポレオン・大将錦・紅秀峰などは、受粉樹と呼ばれます。

その花粉を佐藤錦に受粉します。

ニコニコ笑顔で、受粉作業。

美味しいさくらんぼが、たくさんなりますように。

もしよろしければ、コチラのブログもどうぞ!

http://ohsyo.jugem.jp/?eid=688
2013.03.21:ohsyo:コメント(0):[コンテンツ]

バケツ大作戦展開中!

  • バケツ大作戦展開中!
さくらんぼ通信です。

春分の日でお休みの方が多いんでしょうね。

私たちは、温室さくらんぼの受粉作業をするため、休み返上です。

すぐに結果がわからない作業ですが、根気良く続けることが大事です。

受粉樹を入れたバケツをたくさん準備しました。

コンテナを重ねて、その上に設置しています。

佐藤錦の近くにこのバケツを置いておくことで、ミツバチが交配してくれる確率が高くなります。

昨年の反省点を思い出しながら、作業をすすめます。

そろそろ、さくらんぼ温室2号園も花が咲き始めそうです。

もしよろしければ、コチラのブログもご覧ください!

http://ohsyo.jugem.jp/?eid=687

2013.03.20:ohsyo:コメント(0):[コンテンツ]

バケツに入れて

  • バケツに入れて
さくらんぼ通信です。

今日から、さくらんぼ温室1号園の人工授粉作業をはじめました。

バケツに入っているのは、さくらんぼの受粉樹の花です。

花が咲いた受粉樹を剪定しました。

このバケツを佐藤錦の近くに設置します。

ほんのちょっとした工夫で、結果が変わってきます。

本日から、受粉部隊が2人入りました。
2013.03.18:ohsyo:コメント(0):[コンテンツ]

受粉作業スタート

  • 受粉作業スタート
さくらんぼ通信です。

春らしい日が続く山形です。

さくらんぼ温室1号園では、さくらんぼの花が1分咲きくらい。

ミツバチ第1班が届きました。

本日より、受粉作業を開始します。

さくらんぼをつくる中で、この受粉作業は非常に重要です。

ちょっとした変化を見逃すことなく、管理しなければなりません。

温度、湿度、水分、風などなど。

開花からなるべく早めに満開までもっていくこと。

元気な花を咲かせること。

そして、コツコツ受粉作業をすることです。

2013.03.16:ohsyo:コメント(0):[コンテンツ]