HOME > コンテンツ

写真追加

  • 写真追加


























2016.04.18:ogunisyou:コメント(0):[コンテンツ]

完成しました。

  • 完成しました。
小国町産の木材をふんだんに使用した環境にやさしい校舎の完成です。



ここはメディアルーム。
たくさんの書籍が入り、子供たちの好奇心と探求心で満たされることでしょう。


エコボイド


この渡り廊下の先は中学校と繋がっていて、交流もできます。


アリーナ。
木のぬくもりにあふれています。


未来を担う小国町の子供たちを育み、見守る校舎になりますように願いをこめて。
ご協力、ご尽力頂いたすべての皆様に心より感謝申し上げます。
そして、春夏秋冬、大雨、強風、猛暑、大雪と闘い、助け合ってきた現場事務所の仲間たち、
お疲れさまでした。
現場の3K「協力!・完成!・感動!!」ありがとうございました。さようなら

2014.03.19:ogunisyou:コメント(0):[コンテンツ]

2014年の始まりです。

安全祈願に行って来ました。


完成まであと2ヵ月。これからの無事故、無災害を祈ります。


小学校と中学校を結ぶ渡り廊下も顔を出し、本体工事もいよいよ大詰め!
ガンバロウ (^O^)/
2014.01.09:ogunisyou:コメント(0):[コンテンツ]

9月の現場です。

  • 9月の現場です。
校舎棟です。コンクリート打設をしています。

さて、9月といえば『芋煮会!』山形といえば『芋煮会!!』
ということで、日頃の皆様の労をねぎらって、現場事務所でも芋煮の
振る舞いをしました。


山形牛と里芋のしょうゆ味


具が多いのは早い者順ですよー!
2013.09.17:ogunisyou:コメント(0):[コンテンツ]

基礎コンクリート打設です。

  • 基礎コンクリート打設です。
今日はコンクリートポンプ車が2台入っています。

今日のコンクリート打設で校舎棟の基礎が完成します。

北側を2台のコンクリートポンプ車が打設しています。


今朝7時30分から頑張っています。



南側はコンクリート打設が終わっているので、これから1階の躯体を造っていきます。

2013.04.24:ogunisyou:コメント(0):[コンテンツ]