おばねの地域おこし協力隊!
ログイン
メモ
皮までおいしいおばねのすぇがん
鳴子のイベントでの一枚です。この子はおばねの豪快キャラ荘悟さんの娘さん、ましろちゃんです。ふたりで持っているのはスイカの皮。ご察しの通りましろちゃんはスイカがこんなにちっちゃくなるまで、というか皮まで
...すべて見る
2011.08.03:
obanenouta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
彦星、織姫 困る
先日あった板橋区と常盤地区の交流林間学校での1枚。こどもたちみんなで短冊を書いたのですが、こどもがほしいおもちゃとかも考えられない世の中なのかー(:_;)
...すべて見る
2011.07.29:
obanenouta
:
コメント(1)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
いつの間にか畑は
どうもです、石川です。僕の宿舎の隣には小さな畑があります。はじめはほそぼそとトマトを3つ、カボチャ3つを植えていました。それを見たお隣のお父さんとお母さんが「一樹くん、マルチかけなきゃ雑草が生えて大変
...すべて見る
...すべて見る
2011.07.29:
obanenouta
:
コメント(1)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
特技詐称
こちらに来る前の石川隊員の履歴書にはちっちゃい字でこう書いてありました。趣味:クラシックギター チェンジ・ザ・ワールドとオーバー・ザ・レインボーが得意です。こちらに来た石川君にギターを渡して言いま
...すべて見る
...すべて見る
2011.07.27:
obanenouta
:
コメント(5)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
瞳をとじて
ビアガーデンを石川隊員に企画してもらい開催しました。自作の名古屋名物の手羽先で皆さんをおもてなししていました。たいへんおいしゅうございました。撮った写真はすべてあれでした。
2011.07.26:
obanenouta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
ん〜とて好きなんだぁ〜
鶴子に居たときもそうですが、母袋に来てからも朝、昼はもちろん夜も帰らないことが結構あって、おまえはいつもいないと言われます。大変なんだなといつも気を使ってもらってばかりです。朝起きると玄関先に漬物や煮
...すべて見る
2011.07.20:
obanenouta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
<<前のページ
次のページ>>
尾花沢市ホームページ「地域おこし協力隊奮闘記」 古藤の真面目な活動記
最新記事へ
佐藤恒平さん(山形県朝日町協力隊)ブログ
塗貴旭さん(山形県川西町の協力隊)ブログ
濱欠孝之さん(山形県川西町の協力隊)ブログ
山上裕子さん(山形県最上町の協力隊)ブログ
鈴木亜季さん(山形県最上町の協力隊)ブログ
小国町協力隊女性3人のブログなど
尾花沢市出身の協力隊 鈴木千歩さんのブログ(高知県越知町で活動中!)
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by おばねの協力隊
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ