おばねの地域おこし協力隊!
ログイン
メモ
いまさらながらの紹介文
私の隣にいるのが担当者の鈴木さん、その隣が伊藤さん、その隣が柳沢さん、その隣が…なんもないですよーお久しぶりです。みなさん元気にしていましたか?風邪ひいたりしてませんか?最近では地域おこし協力隊のドラ
...すべて見る
...すべて見る
2012.12.14:
obanenouta
:
コメント(6)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
若葉のふるさと協力隊募集中!
清流と山菜の里 ほその村へ現在NPO地球緑化センターで4泊5日の短期プログラムを実施中です。随時参加者を募集しています!尾花沢でも10月19日~23日の間開催予定です。ここからの写真は去年度の模様です
...すべて見る
...すべて見る
2012.09.24:
obanenouta
:
コメント(2)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
あっという間に夏が終わります。
写真は花笠まつりパレードで六沢流を披露した柳沢さんです。これは福原地区の和合にお誘いいただいた時の写真です。右から伊藤さん、菅野区長、ガイコツ人です。いままでゆっくり花笠まつり自体を見たことがないので
...すべて見る
2012.09.06:
obanenouta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
帰ってきた石川隊員
昨日、石川くんが尾花沢に帰ってきました。愛知から花笠ポロシャツを着てやって来ました。今までの協力隊四人が尾花沢で揃うのは初めてですが、まったく違和感ありませんね。石川くんが愛知で何をしているかといいま
...すべて見る
...すべて見る
2012.08.16:
obanenouta
:
コメント(4)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
尾花沢すいか
尾花沢にスイカの最盛期がやって来ました!協力隊も農作業にお祭りイベント手伝いで忙しく活動させていただいています。今年のスイカも出来がいいそうですよー!農家の方が春から丁寧に一生懸命作ったスイカをぜひ食
...すべて見る
2012.08.10:
obanenouta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
母袋・長寿の名水をもっと素敵に演出
母袋の水のみ場に見た目のいい足場を作りたいことから大きな石を持ってきた和平さん。写真の手前の石を水汲みの足場にする計画です。こんな巨石をどう持っていくのか?素人の僕は言われたまま作業を手伝いました。軽
...すべて見る
2012.06.26:
obanenouta
:
コメント(0)
:[
メモ
/
最新記事へ
]
<<前のページ
次のページ>>
尾花沢市ホームページ「地域おこし協力隊奮闘記」 古藤の真面目な活動記
最新記事へ
佐藤恒平さん(山形県朝日町協力隊)ブログ
塗貴旭さん(山形県川西町の協力隊)ブログ
濱欠孝之さん(山形県川西町の協力隊)ブログ
山上裕子さん(山形県最上町の協力隊)ブログ
鈴木亜季さん(山形県最上町の協力隊)ブログ
小国町協力隊女性3人のブログなど
尾花沢市出身の協力隊 鈴木千歩さんのブログ(高知県越知町で活動中!)
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
Today 6件
Yesterday 1件
Total 63,443件
All Rights Reserved by おばねの協力隊
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ