farmer`s column「我田引水」

▼錯誤

稲刈りの合間を見て、ニンニクの種選別をしています。
まだ100kg以上も未選別があり〜
先が見えません。

今日稲刈り中に、コンバインの走行用のベルトが切れ
走行不能になってしまいました。
農器具店に連絡し、修理を頼みましたが、
待ち時間にニンニクの種選別をしていました。

自分の技術の無さゆえではありますが、
「どの種が良く、どの種が悪いか」というのがよくわかりません。
というか、「種としてセーフかアウトか」ということです。
もちろん、ほとんどの物が発芽し、成長するのでしょう。
ただ、病気に負けず、大きなニンニクの球へと成長してくれかが、
問題となります。

結局は試行錯誤しながら見つけていくしかないんでしょうね〜
(いまだに全てが試行錯誤のような農業ですが・・・)


石井昭一
画像 ( )
2009.09.27:nosya

HOME

(C)

powered by samidare