NORIYOs NOTE
NORIYOs NOTE
ログイン
話すということ
介護の仕事でお邪魔すると、まずご挨拶から始まり、体調を確認し
日常での出来事を伺う。
思わず会話が弾んで、ケア時間の半分以上を話に使ってしまう事もしばしば。
慌てて掃除を始める。
話が弾むというよりも、聞き手に徹して楽しい時間をすごしていただくために。
年を重ねると、先の楽しみも無くなり、お葬式やお墓の事を心配したり、
残された夫(妻)の面倒をどうするか悩んだり、
自由がきかなくなってきた体にストレスと絶望を感じたりと、
マイナスの悩みは尽きず、夜に安定剤や睡眠剤を服用している方も多い。
外出するのは病院だけ。
先生に痛みを訴えると薬が増え、症状ををうまく理解してもらえず
何時間も待たされて、逆に疲れて帰ってくる。
自宅の窓から外を眺めると、はつらつと歩くお年寄り。
「わたしよりも年行ってるのに、あんなに元気に歩いていいねぇ…。」
と、ぽつりとつぶやく。
在宅介護を利用している方というのは、そういう現実と日々向き合っているのだ。
ヘルパーとして掃除も大事。でも心のケアはもっと大事だと思っている。
介護士は病気を治してあげられないけれど、
今こうして自宅で暮らせる喜び、季節を肌で感じられる幸せを共に感じながら
「話す」ということで、とびっきりの笑顔を引き出してあげられたらいいなと私は思う。
2011.09.06:
noriyo
:count(721):[
メモ
/
NORIYO’s ダイアリー
]
copyright
noriyo
powered by
samidare
NORIYO’s セレクト
NORIYO’s ダイアリー
ベジアートミュージアム【春】
ベジアートミュージアム【夏】
ベジアートミュージアム【秋】
ベジアートミュージアム【冬】
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by noriyo
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ