豆腐造りの店 の川や

豆腐造りの店 の川や
ログイン

お店の一角に駄菓子コーナーを作りました!

早速近所の子供たちが買いに来てくれましたよ♪


駄菓子のほかにもクジ引きもありますよ。

こちらは小さい子向けのおもちゃで

こちらは少し大きい子向けのシールです。


クジ引きはお子様づれのお客様には一回サービスしておりますので挑戦してみてくださいね!

他にもあるよ!

先日の取材の様子が明日放送されます!
東北6県で12時からテレビ朝日系列で放送されてるひるまにあんです。

コーナーは12時30分くらいから放送されると思います。

どうかみてください!

世の中はバレンタインだって言ってチョコチョコやってますけどねぇ


豆腐屋にだってありますよ!チョコ!


今年から作ってみたんですがなかなか好評なのがこちらの「豆腐ブラウニー」


豆腐とチョコとくるみが入ってて濃厚なチョコケーキです。


さらに隠し味として南陽市内の米粉も…


完全手作りなので量はありませんがチョコっと試しにどうでしょう?

写真の白木のベンチ。

先日ハイジアパークに行ったとき目について買ってきました。

実はこちらのベンチは米沢養護学校の生徒の方が作ったものだそうです。


なので作りがしっかりしてる割にとってもお買い得だったんですよ〜


お店に来られた時はちょいと休んでみてください。

明日、僕の同級生で梨郷青年団団長が中心になってやっているプロジェクト。
かぼちゃプロジェクトのイベント、「かぼちゃカーリング」の取材があります。

なんとNHKの朝の生番組おはよう日本の中で全国に生中継されるそうです。

8時頃の放送の予定です。

僕も微力ながら『こんな商品を開発しました〜』ということでかぼちゃと豆乳が入ったドーナッツ「かぼちゃドーナッツ」を提供させていただきます。

明日の朝に持って行くのは難しいので今日のうちに揚げちゃいました。

どの位映るかわかりませんがもし映ったら「の川やのドーナッツだ!」と思い出して下さい。

土曜のお昼の番組ひるまにあんのローカル線の旅の取材でパンチ佐藤さんがの川やに来てくれました!

梨郷駅で降りてきたそうでおからドーナッツの取材で来てくれました。

突然の事で驚きましたが気さくに話しかけてきてくれるとてもいい人でした!


放送は20日の予定ですのでどうぞご覧ください!
...もっと詳しく

昨日は商工会青年部で宮内で雪灯り祭りに行ってました。

お祭りに触発されての川やも雪灯りをともしてみました!


とはいっても小さいかまくらですがそれでもきれいで和みます。

あ、一緒に写っているピンク色は娘です。

先日の第19回優良経営食料品小売店等全国コンクールの報告に市役所まで行ってまいりました。
南陽市長に賞の報告です。
大変ためになるアドバイスもいただいてきました。

また、お世話になりました南陽市商工会の小笠原さんと寒河江さん。たいへんありがとうございました。

今度はもっと上の賞を目指したいと思います!

地元の梨郷小学校の5年生が総合学習の一環としての川やに油揚げの作り方の見学に来ました。

みんな熱心に質問をしてくれて大賑わいでした。

自分たちでこねた油揚げも大きく膨らんだり膨らまなかったリと楽しそうでした。

この子たちは自分たちで育てた豆で味噌を作ったり豆腐を作ったりするそうです。おいしくできるといいですね。

昨日 第19回 優良経営食料品小売店等全国コンクールの表彰式がありました。
東京の銀座に行ってきました。

のがわやが食品流通構造改善促進機構会長奨励賞をいただきました。

素晴らしい賞をいただきありがとうございました。
...もっと詳しく

第19回 優良経営食料品小売店等全国コンクール
にて
(財)食品流通構造改善促進機構会長奨励賞
という賞を受賞しました!!

証拠↓


今月の19日に銀座にて表彰式に行ってまいります。

ありがとうございました。
...もっと詳しく

今度の日曜日、12月13日にのがわやがグランドオープンします!

オープン記念として大抽選会がありますよー

一等は・・・すごいです!

おたのしみに!

今日ついに冷ケースが入りましたー

いよいよオープンに向けてあと一歩っていうところです。

今日はまだ商品がそろいきってないのでこんな感じです・・・

こちらのカボチャは梨郷青年団のかぼちゃプロジェクトで作ったかぼちゃたちです。
珍しい形のかぼちゃがたくさんあります。

青年団ではこれらを使っていろんな企画を考えているみたいですよ。

ちなみにこちらはのがわやの新店舗に飾ってあります。


こんな風にかぼちゃ以外にも季節に合わせてかえていきたいし、たとえばプチ展覧会もできますね。

新店舗も完成しました!
でもまだショーケースなどは入ってないので仮のオープンです。

これから少しずつ本オープンに向けて変わっていくと思いますのでぜひ見に来てくださいね。

Powered by samidare