HOME > 記事一覧

今日からは!

  • 今日からは!
麦の追肥終わりました!

午後からは大豆の作業させてもらってます!

M-10を、10アール100㎏

昨年より多く散布しています。

phはもちろんマグネシウムとカルシウムが根粒菌の活性をよくしてくれるそうです。その他にもいいことあります!とにかく面積がけっこうあるので時期とか難しいですが少しでもいい豆ができるように頑張ります!

ご覧頂きありがとうございますm(__)m
2017.03.17:nms-yoshi:コメント(0):[コンテンツ]

やまがた大豆フォーラム!

  • やまがた大豆フォーラム!
今日も午後から研修!

高速畝立て播種機を開発中とのことで動画見せてもらいました。まぁ早いです!収量もよい!湿潤土壌でも可能!凄いなぁ~

青山農場さんの事例や新品種「シュウリュウ」についてもとても勉強になりました!

ありがとうございました!
2017.03.16:nms-yoshi:コメント(0):[コンテンツ]

視察研修2日目!

  • 視察研修2日目!
日本海を眺めながら秋田県へ!

サーフポイント発見! ラッキー!みんな太平洋の方に行きますが日本海の波もいい感じでした!

そして海も山もある折林ファームさんへ!

いや~素晴らしい!

整理整頓!

言葉なくても意識の高さを感じる事ができました!

もちろんいろいろ聞けて勉強になりましたが、それ以上にその人柄や考えに共感できるとこ多多ありました!
奥様より「頑張ってね」と言って頂いたことは一生忘れません!素敵な出合いに感謝です!ありがとうございましたm(__)m
2017.03.15:nms-yoshi:コメント(0):[コンテンツ]

視察研修!

今日はいろいろと勉強!

鶴岡の西片屋ふぁーむさんにおじゃまさせて頂きました!

主に米を作られていて今度はさんらんぼにも力を入れていかれるそうです!他の法人の話を聞くのは初めてで勉強になりました!
ありがとうございましたm(__)m

まんずのぉ ゆぎがのぉ いっぺどあんだい!



2017.03.14:nms-yoshi:コメント(0):[コンテンツ]

排水!

  • 排水!
麦の排水対策です!

溝をつけて水の通り道を作ってます。

いい感じになりました。

排水ってとても大切なんですねぇ・・・

しみじみ感じる今日この頃です!

2017.03.13:nms-yoshi:コメント(0):[コンテンツ]