HOME > ガーデニング建築お得情報

未来型ドームハウスの事業はじめました!

  • 未来型ドームハウスの事業はじめました!
21世紀の新空間誕生!とも言える、ドームハウスを山形の皆さんにも知っていただきたく、私ども西建はジャパンドームハウスの山形県総代理店となりました。

ドームハウスは低コストで環境にやさしく、耐久性、断熱性抜群のドーム型をした建物。ドーム型でも外観のカスタマイズは使用用途に合わせて可能です。また内部も自由に使うことができます。

あいているスペースに店舗を建てたい、ショールームやこどもの保育ルームを低コストで持ちたいなど、さまざまなご要望に対応することが可能です。

詳しいことは、ぜひホームページの方をご覧ください。
お気軽にお問い合わせください。


【山形にドームハウス登場】

リフォームは、冬の間にじっくりプランニング

冬場はリフォームをする方が少なくなります。当然ですね。寒いのでお家の中をいじくりまわすのはいやですよね。暖かくなってから「ああしよう、こうしよう」といろいろ計画を練る方が、多いのではないでしょうか。

実はこの時期にこそ業者にしっかりプランをお願いしておくことが春先からのリフォームをスムーズに安く出来るコツなのです。
冬場、業者は、一般的に忙しくありません。そのためお客様のお話をじっくり聞くことが出来ます。そして十分プランを練ることが出来るので、着工後の変更が少なくてすみます。
又、資材の手配なども安いものを早めに確保しやすくなります。
特に、春先に工事が集中し易い外構エクステリア・庭ガーデニング関連工事などは早めの計画が工事成功の鍵になります。
                
新築を計画されている方で意外に多いのが外構工事の計画を後回しにしてしまうことです。新築の業者は早く住宅を建ててもらうことに集中する為にエクステリアは後まわしにしてしまうのですが、本来は、新築計画時にこそ外構計画を立てるべきなのです。なぜなら
住宅の位置の変更など後では出来ないからです。

寒い冬のこの時期にこそ、しっかりじっくりプランニングしましょう。きっと業者は親切に対応してくれるでしょう。

冬の準備

さて、だいぶ気温も下がってきましたが冬の準備は万全ですか? 屋根や水周りは雪が降る前に、早めにチェックしておきましょう。
冬場に困ることに「結露」があります。最近の住宅はサッシュがペアガラスになっているものがほとんどになりましたが、「アルミ部分が結露してレールが凍ってしまった」などという経験はありませんか?
そんな方にお薦めなのがプラスチック断熱窓(内窓)です。取り付けが簡単で、断熱・防音に効果があります。
結露でお困りの方、この冬を快適に暮らすポイントとして取り入れてみてはいかがでしょうか。お勧めアイテムです。

地震対策

「山形は災害が少ない」とよく言われますが、最近地震が多くなってきているような気がしますね。今まで災害がなかったからといってこれからも無いとはいえないと考え始めている方が増えていることでしょう。そこで専門的な難しい話は別にして簡単な地震対策の考え方を話したいと思います。

皆さんは、地震で家が倒れるときどのように想像しますか?「横にゆれてマッチ箱のようにぺしゃんと潰れる」このように考える方が多いと思いますが実際は、縦ゆれにより柱が上に浮かされ土台から離れたところに横揺れがくると倒壊することが一番多いのです。

ですから一番の対策は「柱を基礎コンクリートと土台から浮き上がらないようにする」のが効果的な地震対策のひとつなのです。次にすじかいをバランスよく配置するなどの対策が必ず必要になりますが、まずもって重要なのが柱抜け防止対策です。これをせずに床下や天井裏に訳のわからない金物をいくら入れてみたところで何の役にも立たないでしょう。  
最近悪徳リフォーム業者が良くやるのがこのやり方なので気をつけてくださいね。

室内の家具の転倒防止も忘れずに!

「社長ひとりごと・・・」(仮称)の冊子製作中!

リフォームやガーデニングに関わることや皆様にお得な情報満載の冊子を発行することになりました。現在製作中です。家相って大事?などなど知っておくとよいことを盛り込んでいますので、多くの方にご提供できればと思っています。
 ホームページ上でも冊子プレゼントを企画していますので、皆様楽しみにお待ち下さい。
 
今日 225件
昨日 243件
合計 1,021,802件