山形県東根産「金のとうもろこし」(トウモロコシ)
◇特 長/糖度は10月末まで約20度以上。
味わいも香りもぜいたくな金色に輝くトウモロコシ
◇金のとうもろこしのこだわり
●甘くて香りのよい品種
トウモロコシと言ってもたくさんの品種があります。それらを栽
培して味や香りを比べ、食べて美味しい品種を選んでいます。
●葉・根・茎が大きく育つ特別栽培管理
特別な栽培管理といっても薬品を使ったり怪しい処理をしたりす
るわけではありません。むしろ、安全・安心・美味しさが増すよう
に願って作業しています。一例をあげると、他の生産者と違って…
弊社では除草剤を使っていません。除草剤を使わないことで、丈夫
な根が育ち、水分や養分をいっぱい吸い上げて草丈の成長やコクの
ある美味しさにつながります。しかし、除草剤を使わないため、草
刈りなどの作業が増えます。大変ですが、美味しさを最優先してい
ます。
●糖度は10月末まで約20度以上
立派な根、草丈の高い茎、大きな葉が茂ることで、例年…日差し
の強い8〜9月は糖度が高く、デジタル糖度計で22〜24度くら
いになります。一方、長雨が続くと糖度が20度にならない時もあ
りましたし、令和2年には50年に1度の集中豪雨と河川の決壊が
あり、実の詰まった金のとうもろこしを収穫できませんでした。異
常気象にならないことを願っています。
●東根市長瀞地区の土壌
栽培地となる長瀞地区は扇状地の扇端で、粘土質で水分量が多い
土壌です。地下水には腐葉土から作られるたくさんのミネラルが含
まれており、年間を通して成長に必要なミネラルが豊富です。長瀞
は安全でおいしい農産物つくりに適しています。
●収穫日に納品・販売・発送
つまり、一番おいしい状態でお届けします。
◇この生産規格に合ったトウモロコシを『金のとうもろこし』と名づけています。
▼ご購入/お問い合せはこちら
1)山の市場|オンラインショップ
2)TEL:?0237-48-6785(受付9:00-18:00)