眠れる森
▼☆山形大花火大会(^o^)☆
何だか急に肌寒くなってしまい
あの、ビックリするダルダルの暑さはどこに
行ってしまったのか?
と首を傾げてしまうほど半袖など着ていられない位
夕方はメッキリ秋模様全開ですねぇ〜(>_<)
夜なんて毛布を掛けていても心地よく眠れます。
まだ、真夏の8月と言う事を忘れてしまいます。 (T.T)
こうなるとクール商品や
夏を感じさせる商品は7月の上旬や中旬から、バーゲンセールを
行うのも納得です。
秋物の服は既に店頭には、出回っていますし
夏物は、よっぽどのブライスダウンにならないと
手を出さなくなると思います。
夏ってお盆の頃が境で 秋を感じるか?
猛暑なのか?の違いはありますが
短いですね…
季節を感じる商売は全てが気温に左右されます。>_<
さてさて昨夜8月14日は雨が降りしきる中
山形の花火大会でした。
コロナの影響でなにもかにもが、中止になり
すっかり心が沈んでしまうばかりの中
霞城公園から、見事に、ドカァーン、ドカァーンと
次々上がっていました‥
街なかは、
花火を観るために、路駐や、ゆっくり運転にやや大渋滞気味…
霞城公園に隣接する家の周りは
火薬の臭いが、溢れ
煙に包まれておりました。>_<
そんな中 山形市民は
山形の夏の風物詩を観ることが、できました。
ありがとうございます…m(_ _)m
山形の花火大会は
東の端の馬見ヶ崎河原で
西の端の 上反田 で打ち上げられ
最近は
街の中心の霞城公園ですね.
もろに住宅街付近での打ち上げ花火‥
そるなりにいろいろ考えての事なのでしょう…
山形も、コロナ感染者が増えてきました‥
日本でも新規感染者が、一日2万人になってしまうのではないかと
思うほどです…
経済を回せばコロナ患者も増える
どうしようもありません‥
1万人は越え増え続ける事は専門家が、指摘した通りの現実に
なっているわけですから
その為の何らかの方法で専門の病床確保を先に先に
ドンドンしなくては
ならないのだと思います。
自宅療養では独り暮らしでない限り家族内感染は
必須です。
免れないのかも知れません。
そして,何も無いところから
急にコロナに感染などしないと思うので
県外からは持ち込まないようにしなくてはならないのだと
思います。>>_<
実際、県外在住者が、毎日、山形にて感染者として
数が上がっていますが
もしかしたら?山形に入る前に既に感染していたのでは?
と思えてなりません…
早くインフルエンザのように特効薬が出て欲しいですね!
カラダの健康維持の方法の1つとして
やはり
ストレスを解消し、免疫力強化をすべきと思います。
かかる人と
かからない人では
カラダの免疫力の力だと思います‥
山形市南ン2-1-8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
画像 (小 中 大)
2021.08.15:眠れる森
⇒HOME
(C)
powered by samidare