眠れる森
▼☆かっ加藤サン。事件です。(_
去年、残念なことがありました。
(T.T)
加藤さん・事件ですって思わず伝えたくなることです。
エー何々?
お店の入口には、フラワーアレンジメントの先生からリースを制作して貰ったのを2年ぐらい
飾っていました。
でも、それも汚れが出てきたので、全て私が材料を準備して自分で制作をしました。
リースの中央には、ピーターラビットのWelcomeボードを付けました。
私が、制作した、どこにも無い、世界で一つのオリジナルリースです。
( ^o^)
毎日、ステキなフラワーリースは、夜でも眠れる森の緑の扉を飾ってくれていました。
1年以上は、昼も夜もそのままでした。
リースの重さは、3`以上あり、直径も、50センチは、ある大物です。
ある夜、突然、そのリースを下げていた吸盤事、姿を消しました。
持ち去られてしまいました。(>_<)
残念です。。
なぜ?持ち帰ったのでしょう?
(T_T)人のモノを持参して、自分の目の届くところに飾っても、
心苦しくは、ないのでしょうか?
自分で購入しない物を持っていってしまう気持ちがわかりません。。
世界に一つだけの私の作品でした。
前に、緑のドアにかけていたリースの写真がありましたので、掲載しておきます。
( -_-)o
普通に下げていても、誰も持っていく人等いない!
私は、そう、信じていましたぁ。
今は、また、新しいのを飾っています。
前回の事件があってから閉店後は、店内に入れて帰るようになりました。
そう、しなくてはならなくなったのが非常に残念でたまりません。
悲しいです。
世界に一つだけのフラワーアレンジメントリースが、誰かを癒していることを切に願わずにはいられません。
本当は…眠れる森に、それが、帰ってきて欲しいです。☆
山形市南館2の1の8
心と身体のリラクゼーション
眠れる森
023-646-8633
画像 (小 中 大)
2015.01.24:眠れる森
⇒HOME
(C)
powered by samidare