眠れる森

▼☆今年もゲット(@^▽^@)☆

今年の初詣も山形市内湯殿山神社里ノ宮に行き【熊手】を購入してまいりました。

湯殿山神社里ノ宮は、商売繁盛の市神さまも、まつられています。(o^^o)

毎回おみくじを引く神社では、今年引いたのは、なんと、【大吉】
私にとって、ここ2年間は、最高の年であると伝えられていたので初詣に引いたお御籤が、
幸先の良いスタートを暗示しているかのように感じましたぁ。\(^o^)/


7日は七草粥を食べる日でしたね。

様々な説がありますね。
お正月たくさんのご馳走を食べたので、ちょうど胃もたれがしてくる、1週間後に、胃に対しての労りの食べもの…


昔の中国では官僚の間では1月7日が昇進の発表らしく、縁起を担いで7日の朝に七草粥を、食べて出世を願い出勤の朝に食した…

七草粥は、無病息災の意味合いがあり、それを願うために食する…etc.



14日はおたきあげです。
【どんど祭】

どんと祭

に行く意味…これまた、しっかりあります。

ぜひ、御札やお正月飾りをおたきあげに行きましょう。



山形市南館2の1の8

心と身体のリラクゼーション眠れる森


023-646-8633。


画像 ( )
2015.01.08:眠れる森

HOME

(C)

powered by samidare