眠れる森
▼★羽黒山神社にて★
羽黒山神社は、亡くなった方の霊の御供養が
できる場所が
右側にあります。
(-_☆)キラリ
ここで、先祖代々の御供養そして、知り合いの御供養ペットの御供養をいたします。
各々、好きだったものを
持参し
おたきあげを していただき、あの世に 御届けして貰います。
(*^-')b
今年も 御希望の品を
袋にたくさん詰め込んで
持参しました。
きちんと 手元に届き
あの世で大宴会をしていることと
思います。
そんな、役目が出来ることに 感謝です。
m(__)m
先日 羽黒山神社に
行ったときに しきりに
石畳を 見ているご年配の方 が いらっしゃいました。
【ん? どうか、されましたか?】
と 尋ねると
【石畳には、とっくりや瓢箪などが刻まれており、それを見つけると良いことがあるんだとさぁー】
って 言うのです。
へぇー、初めて聞いたぁ
(..)どれどれ
でも、そんなに、近くには、無いかぁ?
また、来たときのお楽しみだね。
そんなに、簡単に
幸せは、やってこないし、
努力もせずに、
幸せになろうなんて、
間違ってるなぁー
だから、石畳の 堀込んだものも 必死に探して
深い意味が あるんだろうなぁ
(*^▽^)/★*☆♪
幸せは、自らの努力で
掴むもの。。
幸せ掴んだら
離しちゃいけないし、
幸せを皆に お裾分け
するべきだねぇ
(*^o^)/\(^-^*)
画像 (小 中 大)
2012.08.24:眠れる森
⇒HOME
(C)
powered by samidare