ねまったりラジオ|FM One(エフエムワン) えふえむ花巻

新年一発目の収録となりました今回のねまったりラジオ。

花巻市民のソウルフード食堂といっても過言ではない
マルカン大食堂のトークで盛り上がりました!

マルカンの知られざる歴史がよ〜くわかりましたね。

諭さんは終始萌え萌えしていましたが・・・・(笑)

写真は人気メニューのナポリカツです♪
ボリューム満点★激うまです



次回もお楽しみに〜(●^o^●)
今回のねまったりラジオ。

13回目にしてナント!!!!
初!諭さん不在の番組となりましたぁぁぁぁ。

ということで、急遽
『笹原知恵子とシロコロのねまったりラジオ』
となりました(笑)

後半は、通りすがりの金曜まんず787パーソナリティ
カツさんを半強制的に引きずり込み(笑)
大迫総合支所の吉田幸弘さんをゲストに迎え
ワイワイ、大迫の魅力についてトークが弾みました(^O^)

大迫・宿場の雛まつりは3月3日まで。
カツさんいわく、AKB48にも負けないお雛様(笑)
是非みなさま大迫へお出かけくださ〜い。
...もっと詳しく
今回の火曜ねまったりラジオ。

しろころさんをむかえ、放送開始から12回目にして、
やっちゃいました初ラジオドラマ!!!!!

さどすさんの古畑ぶりにはビックリでした(笑)

いかがだったでしょうか〜。


そして後半は、インターナショナルな音楽家
佐藤司美子さんをお招きしました〜♪♪

素晴らしい生演奏までしていただいて、
ありがとうございました〜!

花巻空港でのコンサート楽しみですね〜^^



...もっと詳しく
9回目&10回目のねまったりラジオのゲストは

猫・・・・ではなく、根子達也さんでした。

とっても楽しいトークをしていただきました♪

プロサッカーチームでプレーしていたなんて
カッコいいですね〜(●^o^●)

ちなみに、9回目の放送でお話していた
紫波町のナックスさんに設置されている
地球にやさしい回収BOXはこちらです。



興味のある方は、是非行ってみてくださ〜い。
放送7回目になりました、今回のねまらじ。

ゲストは「かじやのメガネ君」こと
老舗のお蕎麦屋さん『嘉司屋』の若だんな
佐々木 英親さんでした。

諭さんと同級生ということもあって、
謎のアシスタント「B級シロコロ」さんを交え
イントロクイズで遊んじゃいました(笑)
最下位の諭さんの罰ゲームは大爆笑でした(^○^)


嘉司屋さんのお蕎麦のこだわりや
秘密まで教えてもらいました。

今年の年越し蕎麦予約は、
嘉司屋さんへGo(^O^)/










今回のゲストは、東和町にあります「さき織伝承館」の
副館長、小田島英樹さん。

とってもいい声でした♪

今回、わたくし、さき織というものを初めて知りました。

伝承館ではさき織体験もできるのそうなので、
ぜひ行ってみたいです(*^_^*)

そうそう、先日のイブニングワンで、
さき織のコースタープレゼントもありましたね。
とっても素敵なコースターですので、
どしどしご応募くださいね!




...もっと詳しく