地域ふれあいプロジェクト《現場からの便り》那須建設/丸ト建設

現場からの便りWEB
白鷹町文化交流センター(仮称)
山形県西置賜郡白鷹町鮎貝
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
景色が良さそうですね〜♪

高いところでもヒョイヒョイと軽やかに動き回る様子は、
見ていて何だか気持ちよくもあります。

ですが、安全には十分に気をつけてお仕事しています。

時折雪が舞い降りる肌寒い季節となりましたが、
現場ではようやく基礎工事が終わり、一階の建設に進もうという段階です。

全体の工程の約10%といったところでしょうか。

基礎工事は建物の土台となる部分。
最も重要な工程と言えます。

...もっと詳しく

タルイシ産業株式会社の平吹信行(ひらぶきのぶゆき)さん40歳。
長井市の出身です。

平吹さんは、主に現場の足場の組み立てと解体を担当しています。
まさに縁の下の力持ちの仕事と言えます。

解体してしまうと何も残らない足場ですが、
職人さんの仕事が効率よくなるように計算し、
また職人さんの命を守るのが、足場屋の重要な使命です。

大工さん、外壁屋さん、板金屋さん、
職種によって、いい足場とそうでない足場の基準は様々。
また背の高い低いによっても、使いやすさはまちまちです。

どんな職種の職人さんでも仕事がやりやすいよう、
建物の平面図や立面図をもとにイメージしながら
按配を計算して組んでいきます。




...もっと詳しく

(有)斎藤総建の鈴木政雄(すずきまさお)さん。
基礎工事部門の職長を務める52歳。
地元白鷹町の下山出身です。

建物のすべての土台となる基礎工事。
綿密な基礎なくして、立派な建物はあり得ません。

ミリ単位の正確さが要求される細かい計算と、
35年という長年の経験の中で培った段取り力で、
一番重要な基礎部門を仕切ります。

...もっと詳しく

紺野和紀(こんのかずのり)さんは、
長井市にある(有)長谷部鉄筋に務めて今年で2年目の20歳の青年。
鉄筋の組み立て部門で頑張っています。

地元白鷹町荒砥出身の紺野さん。

この仕事で大変なことは、やっぱり夏の暑さと冬の寒さ。
特に吹雪の日は手がかじかんで大変です。

反対にこの仕事をしていて嬉しいことは、建物が出来上がったとき。
何とも言えない嬉しさが込み上げてくるそうです。

...もっと詳しく

若干29歳と、若くして鉄筋工事部門の管理を担当する、
(有)長谷部鉄筋の高石理(たかいしさとし)さんは、
この仕事について11年目。

主に建物の「骨」にあたる、柱の部分の組み立てを担当しています。

見る見るうちに鉄筋が組み上がっていく手さばきの速さは流石プロの仕事。

常に速くて正確な仕事を心がける、
仲間からの信頼も厚く、頼りがいのあるナイスガイです♪

...もっと詳しく