こんにちは せのです。
?
みなさま、恵方巻きは食しましたか〜 ?? 豆まきはしましたか〜 ??
?
こちら…
縁起を担ぐため丸かぶり中している方角 は、南南東
そうです、 『2016年の恵方は南南東』
?
恵方巻き は、 立春の前日にあたる節分の日にその恵方を向いて丸かぶりすると縁起が良い
とされる太巻きで、起源は江戸時代の末期ころに大阪の船場で、商売繁盛を祈願して太巻き
を食べ始めたことがきっかけのようです。
食べ方ルール は、 ?その年の恵方の方角をむいて食べる
???????????????????????????????? ?食べるときは、話をせずに黙って
???????????????????????????????? ?恵方まき一本を切ったりせず、丸のままでかぶりつく
よそ見をしたり、黙って食べなかったり、途中で休んでしまったりするとご利益がなくなって
しまうそうです
?
最近では、ロールケーキなどのスイーツ系の恵方巻きも売られていたり
『節分・恵方巻き』という商機にのり何でも売っていこう!!!という戦略でしょうか…笑
商売について考えさせられます…
?
と、ところで
どんな願いをこめて食したのでしょうか。。。気になります。。
※画的にはけっこうな願いがこめられてる感じがします
?
追伸: おおつさんは前厄です。 健康第一にのりきりましょう!!!
次は、バレンタイン。。。いそがしいですね
?
?
?
?