米沢市S様邸新築工事の現場レポートです
ログイン
メモ
断熱材
今回のS様邸の天井断熱ですが、桁上にQ1ボードを張り・その上に
100mmのグラスウールを乗せる施工を致します。
エコポイントに対応した、断熱施工になっております。
2010.05.08:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
建て方中
今日も天気が良くて、大工さんの仕事もはかどります。
今日で屋根の野地板まで行きます。
S様は、長井に住んでおられるので、なかなか観にこれないようですが、
順調に進んでいますよ。
2010.05.08:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
建て方中
今日から、クレーンを使っての建て方です。
あいにく曇り空ではありますが、昨日までの暑さと比べれば、
大工さんも作業するには良さそうです。
明日には、屋根の野地板まで完了するので、順調に進んでますね。
2010.05.07:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
基礎工事
型枠組立が終わりました。
あとはコンクリートを打つだけです。
2010.04.23:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
耐圧盤コンクリート
耐圧盤のコンクリート打設が終わりました。
今は当たり前なんですけど、以前は布基礎がほとんどで、使用するコンクリートの数量もかなり増えました。丈夫でいいですね。
2010.04.22:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
配筋検査
3時から配筋検査でした。
特に問題なく終了しました。
明日、耐圧盤のコンクリート打設になります。
2010.04.20:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
基礎配筋が完了
基礎鉄筋組が完了しました。午後から JIO の配筋検査です。
2010.04.20:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
基礎工事施工中
ベタ基礎の砕石が入り、防湿シートを張っています。
これから鉄筋組に入ります。
しかし、春だと言うのに寒いですね~
2010.04.16:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
基礎工事施工中
基礎工事の床堀作業中です。
我社は、ベタ基礎で施工していますので、外廻りのベース部分を
掘っている所です。
これからだんだん工事が進んできますよ。
S様お楽しみに!!
2010.04.16:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
地盤改良工事 ②
今回の地盤改良工事は、砕石パイルHySPEED工法を採用しております。
自然材料(砕石)を使用し、土壌汚染の心配がなく、将来的に地中の産業廃棄物の問題が発生しない、エコ工法です。
2010.04.06:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
地盤改良工事
今日から、S様邸の地盤改良工事を施工します。
しなくて済めばいいんですけど、将来安心して住むためには、
必要な工事になりました。
2010.04.05:
山平 携帯
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
【米沢市S様邸新築工事】 地鎮祭
大安、箕、そして除、大変日の良い3月31日
米沢市で施工させていただきます
S様邸の地鎮祭を行いました!
立派な家を建てさせていただきますので、4ヶ月間よろしくお願い致します。
近隣の方はお気軽に見学どうぞ!
2010.04.02:
nas-22sa
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
<<前のページ
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
2010/03/30~ 2,502PV
All Rights Reserved by nas-22sa
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ