みんなの茶の間

▼プロフィール

 福島県の小さな城下町に暮らしています。定年退職後はお定まりのコースのごとく、畑仕事に庭作り、日曜大工と平凡な毎日。薪ストーブを使ってもう13年になりますが、これの虜になってしまい、暑い夏にはせっせと薪作りに汗を流し、冬にはストーブに燃える美しい炎に心をいやされています。
 妻は、お年寄りの居場所を作りたいという夢を持ち、老人もそうでない人も気楽に集まれる場所を作りました。「みんなの茶の間」とは、妻が中心となって運営している、誰もが集まっておしゃべりをしたり、ご飯を食べて楽しい時間を過ごすための場所です。
 これからは夫婦ともにマイペースで生きることと地域との関わりをさらに深めることを目指そうと思っています。
HOME

(C)

powered by samidare