HOME > Daily Life

ガンプラEXPO Japan tour仙台

  • ガンプラEXPO Japan tour仙台
仙台PARCOのガンプラ展へ行って来ました。(つきあいで)
歴代ガンプラてんこもり飾ってました。

でもファンにとっては、ガンプラの
展示ポーズが気に入らないらしく、
あるお客さんのぼやき

「ガンダムへの愛が感じられない…」と聞こえると

「わかるっ!」と共感していたうちの連れ人…。

いろんなプロデュースの
オモシロガンプラもありました。
個人的にゆずの「ユズゴック」&


ANAコラボガンダムがよかった。

あとGACKTのも!


26日で仙台終了で次は札幌PARCOだそうです。
2010.09.26:naotaro:コメント(0):[Daily Life]

やっぱりジャッキー・チェン

  • やっぱりジャッキー・チェン
ベスト・キッド観て来ました!
1984年のリメイク版。
(でもそっちは観たことない…)

ジャッキーが師匠役で
空手ではなくカンフーなんだけど
原題は「THE KARATE KID」なんだなぁ…

少年たちのアクションの機敏さはもう痛快!
ウィル・スミスの Jr.もすごいけど
正直ジャッキーのカンフーももっと見たかった。

帰ったら往年のジャッキー映画が
また観たいと思いました。
やっぱり出世作の「酔拳」かな。
2010.08.31:naotaro:コメント(0):[Daily Life]

借りぐらしのウサエッティ

  • 借りぐらしのウサエッティ
観て来ました。今年のジブリ映画。

今回は宮崎駿監督じゃなかったんですね。
(企画・脚本だそうで)
ジブリスタジオの中で絵の評価の一番高かった
若手の方が監督に大抜擢でした。

確かに、もう70歳を過ぎて超過酷労働ばかりじゃ大変か…
次世代を育てなくちゃね~。

ストーリーは地味ですがジブリ色満載で
ウツクシイ映像でした。

2010.08.12:naotaro:コメント(0):[Daily Life]

山形初の…!まるでジブリ作品!

  • 山形初の…!まるでジブリ作品!
この前から通りがかりに気になっていた、ドームハウス見に行って来ました♪
ちょ~カワイイ!まるでジブリ映画のような外観です。

中は外見よりも広く感じて22帖ほど。
特殊発砲ポリスチレンの建物なので
耐久性や耐震性、省エネなどでもメリット大だそうですが
何より見た目のかわいさに一目惚れです!

仙台行く途中、笹谷方面R286沿いにありました。
山形初上陸だそうで、通過の際すぐ分かります。

http://dome-house.in/
2010.06.27:naotaro:コメント(0):[Daily Life]

最後のバガボンド 井上雄彦in仙台/

  • 最後のバガボンド 井上雄彦in仙台/
先日は伊達領に潜入。
ついに…!!
井上雄彦/最後のマンガ展 in 仙台っ!
「バガボンド」ご愛読の方はおススメ!!

2008年、上野の森美術館では
入ることもかなわなかった念願の展覧会。
(朝6時の新幹線で行ったのに…)

スゴい…すごい…しか言葉がなかった…。

墨画で描かれたどデカイ原画にはとにかく圧倒されます。
空間演出も見事で異世界にしばしトリップ…。
もうこの人は職人っ!極めたっ!

ホント良かった見れて…。

6月13日まで せんだいメディアテーク(定禅寺通り沿い)で開催中。

(帰りにPARCOの沖縄フェアで、ちまたで入手困難といわれている
 石垣島ラー油を入手。よい1日でありました)
2010.06.08:naotaro:コメント(0):[Daily Life]