IT介護
インターネット・サービス・プロバイダの サポート現場での会話を少し離れて聞いていると、 ふと介護福祉現場のそれに近いなーと思う時がある。 ITにおける世代間のリテラシー格差の問題は、 地味に進行していて、 このまま行くとそうした社会システムから 取り残される一定層が出てくるだろうと思われる。 今後は家電など、 あらゆる分野のサービスがIOT化していくとして、 当然ながら古いタイプの商品は、 徐々にサポート対象から外されていく。 市場原理が働かない分野は、 行政サービスとかで拾うしかないが、 人工知能やその他のテクノロジーが、 果たしてどこまで救ってくれるのか。 そうでないなら今しばらくは、 そうしたIT介護的なお仕事をする人が、 ある程度必要なのかも知れませんね。 明日は、マジ我が身。 娘よ、ちなみに父ちゃんは、たぶん要介護確定なんで~。
2019.01.21