日々の想い
日々の想い
ログイン
メモ
☆なでしこジャパン世界一☆
勝ちました〜!!!!
途中、何度もヒヤヒヤし、あきらめかけ…
すごいッッッ
世界一です〜♪
沢選手、得点王&MVP獲得 おめでとうございます!
なでしこジャパンのみなさん、最後まであきらめない姿勢、改めて教えられました。
《勇気》と《希望》 確かに受け取りました!
まだ、興奮状態ですが、本当に、本当に、ヨカッタァ(^O^)
2011.07.18:
nakamurake
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
☆頑張れ!!なでしこジャパン☆
いよいよ!?ですね(^O^)
前回は、寝過ごしてしまったので、今日こそは…
練習風景の表情を見る限り、いけそうな気がする〜♪
これから、頑張って応援したいと思います(*^o^*)
2011.07.18:
nakamurake
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
☆吹奏楽コンクール 二日目☆
こんばんは☆
昨日に引き続き、今日も寒河江市文化センターにて、吹奏楽コンクールがありました。
今日は、三女の小学校のコンクールでした。
初めて娘の演奏している姿をみました。我が子ながら、本当に頼もしく、誇らしく感じました。
子供は、親の心配をよそに、どんどん進んで行くんですね。
山形市に、引っ越すかどうか、悩んだのは、子供達の学校の事でした。避難所にお世話になっていた時に、すでに、転校しているので、果たして、また、転校させて なじめなかったら…
葛藤の毎日でした。
そんな心配を知ってか、知らずか、転校初日からお友達と遊んでいた時には、ビックリしました。
色々な気持ちを抱えて演奏を聞いていると、涙が出そうになりました。
本当に、本当に、心にジンとくる、素晴らしい演奏でした。
結果は、県大会出場♪だそうで、中学校に続いて、東北大会を目標に頑張って欲しいです。
2011.07.17:
nakamurake
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
☆吹奏楽コンクール☆
今日は、待ちに待った、二女の通う中学校の吹奏楽コンクール 地区大会がありました。
会場は、寒河江市文化センターでした。
初めての寒河江市内、何とか迷いながらも、無事に着く事ができました。
会場に入ると、さすがは中学生… どの生徒さんも学校を問わず みなさん、大きな声で一般のお客様とすれ違う際に挨拶をしていました。
こういう、小さな事からも演奏に影響するのですね。みなさん、素晴らしい演奏ばかりでした。
おかげさまで、娘達の学校は、県大会に出場できる事になりました。
また、しばらく 暑い中の練習は、大変になるかと思いますが、ぜひ、次は東北大会を目指して頑張って欲しいです(o^∀^o)
2011.07.16:
nakamurake
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
☆オープンセール☆
こんにちは!
毎日、暑い日が続きますね(^_^;)
今日は、家電店の《ジョーシン》のオープンセールに行ってきました。
主人と
「今日は、平日だから、そんなに人もいないから、狙い時かもよ(^O^)」
なんて、脳天気な事を考えながら、行ってみましたが、甘かった。。。(°□°;)
駐車場が満車で入れない車が、行列になっていて、店の中まで入るのに、かなり待たされ…
店の中も 会計のための長蛇の列が!? 参考までに、店員さんに聞いてみると、レジに辿り着つけるまで1時間以上かかるそうで…(-o-;)
『扇風機があったら欲しいなぁ』と目的の売り場まで、やっとの思いで行ってみたら、目玉商品や安値の商品は、完売状態で 残ってる扇風機は、かなりの高値!
私達には、手が出ずに、店内をぐるりと歩き、人に酔いそうになりながら、帰ってきました。
少し前に、ホームセンターなどでも、扇風機を見かけていたのですが、今は、品薄状態だそうで。。
あの時に、買っておけば良かった…と後悔しても後の祭りな訳で( ̄・・ ̄)
それにしても、すごい人でしたね。。
《限定○台限り》とかは、やっぱり 早めに行かないとダメなんでしょうね?
次は、ゲット出来るように、気合いを入れて、頑張ります♪
2011.07.15:
nakamurake
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
☆女子サッカー☆
おはようございます。
今朝、女子サッカーのW杯 スウェーデン戦、勝ちましたね〜♪
「見るぞ!」と張り切っていたのですが、気が付けば、夢の中…(-.-)zzZ
また、やってしまいました。。。
それにしても、なでしこジャパンのみなさん、すごいですね〜!!
選手の丸山さんや鮫島さん、東電に 元在籍していた為に、色々な思いを抱えて試合に臨んでいるようですが、私は、心より、頑張って欲しいです。
浪江町にいた頃、女子サッカーリーグ 【TEPCO マリーゼ】の試合を応援しに行ったり、娘達がサッカー教室に参加したりと、私達家族にとっても 色々な思い出や想いがあります。
今季、活動自粛をしてる【東電マリーゼ】…
今回の東日本大震災は、本当に色々なところに、被害や影響を及ぼし、私達家族の未来も ガラリと変わってしまいました。
色々な想いがありますが、とにかく、今度こそ、W杯決勝は、ゼッッッタイに寝ないで、応援するぞ〜!!
と 誓った 14日の朝でした。。。
今日も 暑くなりそうですが、一日 頑張りましょう♪♪
...もっと詳しく
2011.07.14:
nakamurake
:
コメント(4)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
<<前のページ
次のページ>>
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by nakamurake
Powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ