日々の想い
日々の想い
ログイン
☆運動会☆
昨日は、四女の幼稚園の運動会でした♪
日差しが強くて、暑い位のお天気でしたが、無事に終わりました。
娘は、始終 楽しそうに ニコニコで走ったり踊ったりしていました。
娘の笑顔をあんなに沢山見ることができて、幸せな一日でした。
人見知りが激しく、いつも甘えん坊の娘が、今日は、とても頼もしく、大きく感じました。
いつの間にか、大きくなってるんですね。。。
そして、今日は、昨日の暑さとは、打って変わって肌寒い一日でしたね(>_<)
このまま、寒くなっていくんでしょうか?
ちょっぴり、あの狂ったような暑さに未練…です。
2011.09.19:
nakamurake
:count(1,549):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
nakamurake
powered by
samidare
\(^ー^)/
娘ちゃん!
楽しかったんだねぇ!
良かったねぇ!
そう言えば…
麦実家では高畠町内で観光サクランボ園をしとるんですが…
今年は福島からは
特に、小さなお子連れのお客様が多かった…
地元では
外に出れない
遊ばせてやれない
と、そんな声をたくさん聞きました
暑いハウスの中、帰ろうと追いかけるお母さんから
楽しそうに笑いながら
グルグル逃げ回るお子ちゃまの姿を見ながら
たまらなく切なくなったのを思い出しました
ニュースでも取り沙汰されている
補償金請求書類の件
国も東電も
誠意も反省も感じられません
麦家では、ニュースのたびに娘達と憤ってます!
2011.09.20:麦チョコ:
修正
/
削除
そうなんです!
こんばんは、麦チョコさん。
運動会は、本当に良いお天気で、無事に終わりホッとしてます。
私達は、おかげさまで、山形に来て、青空の下で、伸び伸びと運動会を満喫出来ましたが、福島県内に残って避難しているお友達は、体育館の中での運動会だったそうです。
メールで色々と情報交換などしていますが、本当に 切なくなります。
特に、日曜日は暑かったのに、体育館の中で蒸し風呂状態だったそうです。
子供達には、何の罪も無いのに…
しわ寄せは、いつも 小さな子供やお年寄り。。
今日のブログにも書きましたが、東電の損害賠償請求の件も、本当に 納得がいきません。
放射能によって、故郷を追い出され、その上、こんなにも負担を強いられなければならないなんて…
やっぱり、おかしいです。
2011.09.21:nakamurake:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by nakamurake
powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ