日々の想い
日々の想い
ログイン
☆原発事故損害賠償☆
今日は、米沢市で開かれた、山形県弁護士会主催の『原発事故損害賠償説明会』に出席してきました。
今後の手続きなどの為に。
最後に質問の時間も設けられました。
私達のように、20キロ圏内で警戒区域の方や、今は、避難準備区域で近々解除になる地域の方や、福島市や郡山市からの自主避難の方など、一言で原発問題の避難者と言っても、みんな状況が色々と異なるので、これから先、本当に大変だと実感しました。
山形県には、沢山の福島県からの避難者を受け入れていただき、本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
今後の原発問題や除染後に帰れるとなった際に伴う 地元での生活の不安、学校の問題など、先を考えると、めまいです。
今さらですが、大変な事になってしまったと、改めて痛感しました。
3.11から 6ヶ月が経ちますが、私の心の内は、本当は、何も受け入れられていない部分もあるのが、正直なところです。
こんな風に、避難して 借り上げ住宅も決まり、新しい生活もやっと落ち着きつつある中、娘達を守る為、家族の為にと突っ走っては 来ましたが、内心、今でも フッと
『何でここにいるんだろう』
なんて思う事がありまして。。
実際に生活してるんだけど、現実じゃないような…
未だに、心が揺れて、悲しくなる事があります。
先が見えずに、まだ 真っ暗闇です。
2011.09.10:
nakamurake
:count(1,946):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
nakamurake
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by nakamurake
powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ