HOME > ◇岩部山三十三観音

落ち葉掃除

  • 落ち葉掃除
  • 落ち葉掃除
  • 落ち葉掃除
  • 落ち葉掃除
  • 落ち葉掃除

岩部山の駐車場と遊歩道の落ち葉掃除をおこないました。

遊歩道掃除は天狗岩を目標としたのですが、今年も31番で力尽きました。

 

登山に来られた方々とお話をしたところ、「遊歩道が管理されていて歩きやすかった」

とお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。

2021.11.20:nakagawako:コメント(0):[◇岩部山三十三観音]

岩部山草刈り作業

  • 岩部山草刈り作業
  • 岩部山草刈り作業
  • 岩部山草刈り作業
  • 岩部山草刈り作業

9月20日、岩部山駐車場周辺の草刈りと雑木処理を実施しました。

天候にも恵まれ作業もはかどり、キレイになりました。

作業に参加された皆さん、お疲れ様でした。

作業中も何組か登りに来られた方もいらっしゃいました。

これからの行楽シーズン、ぜひ岩部山にいらしてください(*^^*)

 

2021.09.21:nakagawako:コメント(0):[◇岩部山三十三観音]

新しい

  • 新しい
  • 新しい

今年度、20年以上ぶりに岩部山三十三観音のご詠歌を更新しましたが、

あれ?新しい御詠歌ってアップしたかなぁ・・・と思い、遅ればせながらアップします!

1枚目は旧御詠歌、2枚目が新御詠歌になります。

少ない予算で少しでも良いものを作りたい!と地元の方にもご協力頂きいろいろ試行錯誤して出来上がったものになります!

桜が咲く季節になりましたらぜひ岩部山の三十三観音、見に来てみてはいかがでしょうか(^^♪

2021.02.26:nakagawako:コメント(0):[◇岩部山三十三観音]

ウラ話・・・

  • ウラ話・・・
  • ウラ話・・・
  • ウラ話・・・
  • ウラ話・・・

少し遅いですが・・・

おはようございます!9月に入り、とても過ごしやすい天候ですね!

先日の「御詠歌更新作業」は皆さんの頑張りによりほとんどが新しいものと交換されました。

私も朝から山登りに最適な恰好に身を包み、カメラ片手に2度目の岩部山登頂に挑んで参りました!

最大の難所、天狗岩に到達!その後は順調に硯岩までの道のりを行く予定でしたが23番の御詠歌更新作業後、私は用事があり公民館に戻る時間になりタイムアップ。

今来た道のりを一人で戻ることに・・・。

ここからがウラ話の始まり。

階数49階にあたる道を「山下りの神」のように一気に駆け降りるつもりだったのですが・・・

モチロンそうは行かず、3回・・・いや4回は間違いなく豪快に転がりました(;´Д`)

「山下りの神」が一転「山転がりの神」に・・・。

しかもその間、ずうっと一人なので転がっても誰も笑ってくれる人もいないし、モチロン心配してくれる人もいない・・・。

それでも時間前に公民館に戻る事が出来ました。よかった!

そんなこんなで、おかげさまで本日身体中あざだらけの私です。

こんなウラ話なのでした。(;^_^A

 

 

2020.09.01:nakagawako:コメント(0):[◇岩部山三十三観音]

御詠歌更新作業

  • 御詠歌更新作業
  • 御詠歌更新作業
  • 御詠歌更新作業

昨日、8月30日(日)9時より、運営委員、三十三観音保存会役員、有志の方たち総勢18名で「御詠歌更新作業」を行いました。

最初こそ雨がぱらつきましたが、天候にも恵まれ予定通り作業を行いました。

新しくなった御詠歌をぜひご覧になってください。

 

2020.08.31:nakagawako:コメント(0):[◇岩部山三十三観音]